


ポジウィルキャリアの無料相談って実際どうなの?勧誘はしつこくない?
このようなお悩みを解決します。
ポジウィルキャリアでは、45分間の無料カウンセリングを受けることができます。
簡単なワークを通じて、今の悩みに応じたカウンセリングをしてくれます!
そこでこの記事では、ポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けた内容を徹底解説します。
結論、キャリアについて漠然とした不安を抱えている方は、一度ポジウィルキャリアの無料相談を受けることを強くおすすめします。
カウンセラーの方と会話を重ねるうちに、自分でも気づかなかった感情と出会うことができます。
無料で相談できるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてね!
最近では、メディアの露出やSNSで人気になっていることもあり、無料カウンセリングの予約が取りづらくなっています。
空き状況の確認は、ポジウィル公式LINEからチェックできます。
公式サイト:https://posiwill.jp/
ポジウィルキャリアとは、株式会社ポジウィルが運営する有料キャリア相談サービスの一つです。
ライザップは、身体を変えるために全力でサポートをしますが、ポジウィルキャリアはキャリアを真剣に向き合うサポートをしてくれます。
「どう生きたいか?でキャリアをきめる。」がコンセプトのキャリアのパーソナル・トレーニングです。
転職サービスとの違いを図解にまとめました。
転職サービスは求職者を転職させることで報酬を得ていますが、キャリア相談サービスは相談者本人から報酬をもらっています。
そのため転職先の企業に忖度することなく、相談者の悩みを解決したり、思考を整理したりすることに集中してくれます。
簡単に言うと、あなたのためだけに動いてくれるのがキャリア相談サービスです!
会社概要とポジウィルキャリアのサービス体系については以下の通りです。
ポジウィルキャリア | |
---|---|
最終満足度 | |
実績 | 20〜30代相談実績数第一位 |
対応エリア | 全国(オンライン) |
料金 | 385,000円~(+入会金55,000) |
プラン内容 | ゴール設計・自己分析/人生の軸・ギャップ分析/ キャリア戦略/転職活動・入社後サポート |
無料相談 | 45分間 |
使用アプリ | Slack/Zoom |
決済方法 | クレカ/銀行振込 (分割払い可) |
サービス期間 | 35日間または75日間 |
運営会社 | ポジウィル株式会社 |
代表者 | 金井芽衣 |
設立 | 2017年8月 |
住所 | 東京都港区北青山3丁目3−5 東京建物青山ビル 8F |
会社ホームページ | https://www.posiwill.co.jp/ |
電話番号 | 03-6721-0692(電話受付:平日 10時00分〜19時00分) |
有料プランを申し込む前に、無料で45分間のカウンセリングが受けられます。
無料相談が終わると有料プランの案内をされますが、特にしつこい勧誘とかはありません。
無料相談だけでも充実しているから、気になる人はLINEに登録してみよう!
ポジウィルキャリアでは、有料プランに加入する前に45分間の無料相談でサービスを試すことができます。
私も実際に試しましたが、お試しとは言いながらも自分と向き合うきっかけになりました。
そこで本章では、実際に私がポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けた時の内容と感想を紹介します。
ポジウィルキャリアの無料カウンセリングは、ZOOMで行います。(カメラOFFも可)
筆者の担当者さんは男性で、とても落ち着いた印象の方でした。
担当者の方もポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けてから、入社したという経歴の持ち主で、「そんなこともあるのか」と驚きました。
簡単に当日の流れを紹介します。
最初は淡々と当日の流れを紹介してくれて、リラックスした雰囲気で始まりました。
仕事終わりに受けたから少し疲れていたけど、そのあたりも配慮をしてくれました!
次に、何を見て応募したのか、キャリア相談サービスについての理解度などを話しました。
担当者の方曰く、キャリア相談は病院の診察と近いみたいです。症状が分からないと対処できないから、原因の深堀を一緒にするイメージと言っていました。
この時にポジウィルキャリアの有料プランの話を少しされました。
最後に興味があれば、また話しますね~とすごいラフな感じでした!
ここからはキャリア相談のプロがヒアリングをしてくれます。
「現状、どんなことに悩んでいるか」と質問されて、答えるとさらに深掘りをしてくれます。
答えにくそうにしていたら助け舟を出してくれたり、とにかく話しやすかったです!
現状の悩みを把握したら、簡単な自己分析のワークを行います。
私は仕事について悩んでいたこともあり、「もし今の仕事を5年後も続けていたらどうなっていそうか?」といった質問をされました。
回答に対して、「それはなぜですか?」と深掘りをしてくれました。
無料カウンセリングの最後は、ポジウィルキャリアのサービス案内です。
ですが私が希望しなかったこともあり、あっさりと終わりました。
しつこい勧誘は一切ありませんでした‼
このような流れで無料カウンセリングは進みます。
特に気負う必要はなく、カウンセリング自体も終始リラックスした状態で臨むことができました。
カウンセリング内容に入る前に、担当者の方は私が話した内容を丁寧に要約してくれました。
「○○をされて今は○○なんですね~。○○という認識で相違ないですか?」と認識に齟齬が生まれないよう対応してくれました。
私も終盤は気持ちよくなって、ついついしゃべりすぎました(笑)
プロのヒアリング力の高さに驚かされました…‼
まず最初にカウンセリングを受けた中で話したのは、「現状どんな悩みを抱えているのか」ということです。
「仕事自体は好きだから続けたいが、ライフプランとの兼ね合いもあり~」といった話をしました。
自己分析を一人でした時は、「これが天職だ!」「一生続けられる」と思いましたが、現状悩んでいるということは自己分析が足りなかったのでは?といった話をされました。
その通り過ぎてぐうの音も出ませんでした(笑)
ですが、けして攻めるようなことはなく「なぜ前の仕事を選んだのか」「なぜ今の仕事を続けているのか」などを丁寧に深掘りしてくれました。
対話を続ける中で、今の自分が大切にしている価値観に気づくことができました。
悩みをある程度ヒアリングしたら、簡単なワークを通じて以下のように将来のビジョンやありたい姿を引き出してくれます。
実際に質問された項目
このような質問を通じて、現状と未来のギャップを認識する機会になります。
回答に対して「なぜそう思うのですか?」と繰り返し聞くことで、核心に迫っていきます。
質問攻めで怖いと思うかもしれませんが、全然そんなことはないです!
むしろ答えづらそうにしてたらサポートもしてくれます。
最後に、ポジウィルキャリアの無料カウンセリングを終えた感想を聞かれました。
一人では気づかなかったことに気づけた~とか話しました。
ここであまり積極的ではなかったからか、有料のポジウィルキャリアのサービス紹介はしてきませんでした。
「必要であればしますよ~」と言われましたが、すぐに必要ではないと思ったので「んー大丈夫です!」と回答しました。
まったく嫌な顔することなく、しつこい勧誘もなかったです!
本来なら、クロージングをかけてくる場面ですが、あっさり終わりすぎて「え、もう帰してくれるの??」とさえ思いました(笑)
しつこい勧誘に身構えていましたが、ただの杞憂でした。
正直、無料カウンセリングに参加するまでは、「転職先を斡旋してくれるわけでもないのに数十万円は高すぎない?」「怪しいしぼったくりじゃない?」と懐疑的でした。
しかしカウンセリングを受けてからは、会社の思いやカウンセラーの熱量に圧倒され、サービス自体に心を惹かれました。
私も新卒9ヶ月で退職した後、散々キャリア迷子になっていたので同じような境遇の人を救う解決策になると感じました…。
ポジウィルキャリアの無料相談をおすすめできる人は、以下の通りです。
カウンセリングを通じて、モヤモヤが晴れていくので、不安を抱えている人には強くおすすめです。
何に対して不安を感じているか原因が分かるだけでも、対処法をリアルに描くことができます。
ポジウィルはキャリアのお医者さんのイメージです!
また、「転職は興味あるけど転職エージェントに相談するのは重たいな…」と感じる人にもおすすめです。
先述したように、転職エージェントは転職ありきで話をしてきます。それが彼らのビジネスモデルだから仕方ないことではありますが。
一方キャリア相談は、相談者のことを第一に考えてくれます。
客観的な立場から、あなたのキャリアを一緒に考えてくれるので、すぐに転職しない人でも活用できます。
また、普段友人や同僚に話せない生々しいお金やライフプランに関することでも、カウンセラーの方なら気軽に相談できます。
情報漏洩の心配はなく、誤解を生むこともないので思いのたけを話しましょう。
ポジウィルキャリアの無料相談を受ける時の注意点は以下の通りです。
順番に解説します。
ポジウィルキャリアの無料相談をする前は、事前の準備が大切です。
申し込みが完了した後にも、下記のように取り組んでおいてほしいことが念押しされています。
私は事前に動画をチェックしていなかったので、若干効果が薄まった気がして後悔しています…。
カウンセリングでは、現状の不満や将来に対する不安を聞かれます。
あらかじめ相談したいことや気になることがあれば、先にリストアップしておきましょう。
事前にイメージしておくのとそうでないのとでは、効果に違いが出てきます。
カウンセリングを受ける際は、素直な受け答えが大切です。
変に飾ったりすることなく、率直な思いを伝えましょう。
質問にうまく答えられなくても大丈夫です!
答えられない時は、別の聴き方をしてくれます。
45分という短い時間は、あっという間に過ぎていきます。
素直に語らないと本心を深堀りする手間が増えるので、誰も得をしません。
自分と向き合ういい機会だと思い、素直な言葉を伝えましょう。
私はポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けて、とても満足しました。
けして安くない金額ですが、「有料プランに加入したい」と感じるほどです。
客観的な意見を知るために、Twitterでも無料カウンセリングを受けた人の口コミを探してみました!
〔ポジウィル受講宣言〕
— うた @ポジウィル受講中 (@NU5608044284821) August 4, 2023
無料相談を2回 + ワークショップの参加特典(1on1面談)を経て、ポジウィルの受講を決意🔥
ポジウィルは…
・自分の話を否定せずに聞いてくれる。
・自分だけでは、分からなかった気付きを得られる
・自分の発言や考えを深ぼりするような問いを出してく
れる。
ひと月くらい前に、無料相談させてもらいました!たった一回でも自分の理解が進んだことに驚きです。
— Nobu@ポジウィル認定講座受講予定 (@nobuISH1414) June 1, 2023
少しあいだが空いたけど、改めて良かったなぁーと実感してて、近々ポジウィル受講予定!キャリアアップ⤴️モチベアップ⤴️#ポジウィル
無料相談からのポジウィル入会!
— みーこ@ポジウィル受講中 (@mi_ko1680) May 1, 2023
金額にひびりましたが自分への投資、変わりたいけど日々の忙しさからダラダラと流されそうだったので。
不安は大きいが自分と向き合える時間、新しい発見があると思うと楽しみでしかない!
今日から5月🎏決意表明まで。#ポジウィル
ポジウィルすごくいいですよ!☺️
— ミリィ@産業保健師🔰 (@milly_phn) March 18, 2023
かなり高いですが、それだけの価値があるので私は受けてめちゃくちゃよかったです!
無料相談だけでもかなり気付きが得られます🙌🏻
悶々と悩んでは「まーどうにかなるか」を辞めて、これからの人生を生きたいなと思い、POSIWILL CAREERに登録した。無料カウンセリングから核心をつく内容で、今日の初回面談でも多くの気づきを得られた。自分の気持ちとしっかり向き合い、人生選択していきたい。所信表明。#ポジウィル
— kana (@kn14xxx) September 3, 2023
ずっと気になっていたポジウィルの無料カウンセリングを受講😊
— yuka (@ehsky_) September 3, 2022
話すことで考えや想いを整理できたり、カウンセラーさんがもやもやを言語化してくださって「あ、こういうことだったのか」となんだかスッキリしたり、自分を客観視できて新たな視点を得られたり、とにかく受講してよかった☺️
軒並み高評価が多くて、自己分析が進んだ人が多く見受けられました。
中には、有料プランに進んだ人もいて、ポジウィルのカウンセリングの質の高さを強く感じることができました。
否定的な意見がまったく出てこなくて怖いぐらいだけど、たしかにカウンセリングの質は高かったです…‼
ポジウィルキャリアの無料相談は、公式ラインから申し込むことができます。
申し込み後に電話はかかってこないため、スマホをポチポチいじるだけで申し込みが完了します。
仕事中や電車の通勤中でも気軽に申し込みができます!
その後、「無料カウンセリングに申し込む」をクリックして、公式LINEを友達追加する。※LINEを追加するだけなので、無料カウンセリングに必ず参加しなければいけないわけではありません。
無料カウンセリングの申し込みは、3分程度で完了します。無料カウンセリングはZOOMでできるので、仕事終わりにも受けることができます。
平日と休日どちらでも予約可能でした!
詳細に聞いてくるけど、カウンセリングの精度を高める意味と考えたら妥当かな!
申し込みが完了したら、メールが届くのでカウンセリングまでに必要な準備を済ましておきましょう。
全部あわせても10分程度で完了するから、パパっとやっておこう!
カウンセリング当日は、特に準備をすることはありません。
必要であれば、メモとペンを持っておくと安心です。
なお、予約した日時での参加が難しくなった場合は、前日までに必ず事務局に連絡をしておきましょう。無断キャンセルをした場合、今後の申し込みが断られるケースがあるそうです。
45分間の無料体験だけでも本当に充実しているので、気になっている方はぜひ受けてみましょう!
ポジウィルキャリアに関してよくある質問を一問一答形式でまとめました。
通常、有料トレーニングに申込むと入会金(55,000円) が必要です。 ただし、無料カウンセリングを受講した当日に入会した場合に限り、入会金が無料になります。
詳しくは、担当したカウンセラーにご確認ください。
ポジウィルキャリアの無料相談は45分間です。
1対1でヒアリングしてくれるので、素直な悩みや気持ちをぶつけましょう。
有料プラン申込後、トレーニングの初回面談実施前、または初回面談日より8日以内にお申し出頂いた場合に限りクーリングオフが可能です。
ポジウィルキャリアに限らず、キャリア相談サービスは近年人気になっているサービスです。
そのため、サービスの実態が分からない人から「怪しいビジネスではないか?」といった声があがっています。
怪しいか不安な人は、一度無料体験会や無料相談を行うとサービスの実態がつかめるのでおすすめです。
ポジウィルキャリアには、「キャリアデザインプラン」「キャリア実現プラン」「キャリア・年収UPプラン」の3つがあります。
キャリアデザインプラン | キャリア実現プラン | キャリア・年収UPプラン | |
---|---|---|---|
ゴール | 人生(キャリア)の判断軸を作る | 転職達成まで伴走 | キャリア&年収UPまでコミット |
料金 | 350,000円税抜 (385,000円 税込) + 入会金50,000円税抜(55,000円 税込) | 540,000円税抜 (594,000円 税込) + 入会金50,000円税抜(55,000円 税込) | 800,000円税抜 (880,000円 税込) + 入会金50,000円税抜(55,000円 税込) |
オンライン面談/チャットサポート期間 | 5回/35日 | 9回/75日 | 9回+2回/75日+180日 |
その他プラン内容 | ポジキャリ診断 オリジナル講義動画 卒業生コミュニティへの参加 | ポジキャリ診断 オリジナル講義動画 【プロから学ぶ】転職基礎トレーニング 卒業生コミュニティへの参加 職務経歴書・履歴書サポート サービス一時休止保証 | ポジキャリ診断 オリジナル講義動画 【プロから学ぶ】転職基礎トレーニング 卒業生コミュニティへの参加 職務経歴書・履歴書サポート サービス一時休止保証 |
それぞれサポート期間や回数も異なるので、自分の理想に合ったものを選択しましょう。
平日デイタイム割引などお得な割引キャンペーンもあるので、詳しくはポジウィルキャリア公式サイトをご確認ください。
今回は、ポジウィルキャリアの無料カウンセリングを受けた私の体験談を紹介しました。
20代や30代は、今後のキャリア選択を悩む時期です。
就職時は最高の決断でも、時間が過ぎれば子供ができたり、親の介護を考えたりと、様々な考え事が生まれます。
問題を解決するためには、原因を探ることが重要です。
その原因を一緒に考えて、答えに導いてくれるのが、今回紹介したポジウィルキャリアのサービスです。
たしかに有料のプランは高いですが、45分間の無料相談だけでも人生を考えるきっかけになります。
しつこい勧誘や電話がかかってくることもないので、将来に不安を抱えている方は一度相談してみましょう。
また行動できなかったと思わないためにも、今すぐの行動が大切です。忘れないうちに、公式LINEを登録しておきましょう。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!