書評– category –
-
【要約・実践】世界一やさしいやりたいことの見つけ方
こんにちは、あんとにおです。 この仕事をずっと続けるのはどうなんだろう…。自分は本当は何がしたいんだろう…。 このような悩みを抱える方は多いですよね。 そんな何がしたいか分からない人たちを救う一冊が、今回紹介する『世界一やさしい「やりたいこと... -
マクサン本の書評&感想をブログ歴1年半×6桁ブロガーの私が辛口解説
こんにちは、あんとにおです。ブログを運営している方はこんな悩みを抱えた経験はありませんか? ブログって思ったよりも稼げない…ブログ歴半年を超えてもPV数が全然伸びない記事が読まれなくてモチベが続かない このような悩めるブロガーを救うのが、今回... -
【書評】転職と副業のかけ算~令和のサラリーマンの必読書
フリーランスは自由度が高く、近年注目されている新たな働き方です。キラキラしたフリーランスのノマドワーカーに憧れる方も多いでしょう。 でも実はサラリーマンこそ、最強の働き方と主張するのは今回紹介する「転職と副業のかけ算」の著者であるmoto氏で... -
【書評】大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした~肩の力を抜けば幸せな毎日がやってくる
こんにちは、あんとにおです。 先日、とある本の1ページをツイートしました。 こんばんとにおー!そんなねーやんには、この言葉を送ろう🤲写真でごめそ🙏ありったけの力を振り絞ってるのよ今はきっと☺️ pic.twitter.com/xXlkwMxinx— あんとにお@23歳専業ブロ... -
【要約】後回しにしない技術「すぐやる人」になる20の方法
ダイエットって最初はやる気あるのに、なぜか続かないんだよね。 私たちが継続できない、目標が達成できない原因は、実行力がないからです。 つまり、優れたアイデアや思いがあるだけではゴールにたどり着きません。逆に、他人が頭だけで考えていることを... -
【書評】精神科医が見つけた3つの幸福~幸福度を減らさないで生きる
幸福において一番大事なことは、大きな成果を得ることではありません。小さな幸福を築き、「今日も一日楽しかったな」と思えることこそが一番大切なことです。 日本は、ある調査によると幸福度が低いのが特徴です。 日本の幸福度は、世界153ヵ国中62位で... -
【書評】超ライティング大全~型を使ってバズるタイトルを作ろう
記事がバズらない、読まれない理由は、型を知らないからです。 web上で広く拡散されている記事、大手メディアが出す記事には、日常的にバズる型が使われています。 webに書いた文章で一番悲しいのは、せっかく書いた文章を誰にも見つけられず読まれないこ... -
【まとめ】北野唯我「転職の思考法」から学ぶ3つの思考法
「このまま今の会社にいてもいいのか?」「他にもっといい仕事があるのじゃないか?」 このような悩みを抱える方は多いと思います。 転職した方がいいか迷うよね… 転職に興味はあっても不安はつきないし、何より失敗は避けたいですよね。 しかし、転職につ... -
【朗報】夫婦の価値観の違いはたったコレを知るだけで解決します
夫婦になってから幸せを感じなくなったそもそも価値観合わないかも…夫、妻に愛情を感じない このような悩みを抱える人は多いと思います。 実は、夫婦の価値観が合わない原因は、そもそも愛情を感じる”言語”が異なるからです。 どういうことかというと、自... -
【書評】ヒトデ本「凡人くんの人生革命」をブログ歴1年の僕が解説
こんにちは、あんとにおです! 今回は、超人気ブロガーのヒトデさんが書いた「嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命」を紹介します。 最初にお伝えすると、すぐにでも稼げる方法を知りたい!と目論んでいる方には、本書は全くオススメできません...
12