次は「とにおブログ」と検索してね

仕事休むのに罪悪感を抱く人へ【体調不良だけが休む理由じゃない】

あなた

仕事を休むのが申し訳ない
皆に罪悪感を感じる
体調は悪くないけど仕事に行くのがしんどい

このような悩みを抱える方は多いですよね。

心は行きたくないとストップをかけているのに、身体を職場に向かわせていませんか?会社に行ってしまえばやらざるを得ないから、とりあえず会社に行く。

この考え方は非常に危険です。心と身体の感情の不一致が起きると、普通にメンタルぶっ壊れます。

私も新卒時代、残業60時間以上働いて「もう会社に行くのがしんどい…」と追い込まれた経験があります。

職場に近づくにつれて、胸がギューーっと締め付けられるような感覚になり、仕事に行くのが本当に辛かったです。

そんな私が教えるたった一つの対処法は、「休むこと」です。

日本人は我慢強いと言われますが、万人に当てはまるわけじゃないし、我慢を美徳にするのは時代遅れです。

休むことで自分を一番大切にできるので、罪悪感を抱く必要は全くありません。

もちろん、当日欠勤に罪悪感を抱く必要もありませんよ。

あんとにお

私の体験談を踏まえつつ、あなたが今日仕事を休んでもいい理由について全力で解説します。

もし今、身体に何かしらの異変が起きている時は、SOSのサインです。

詳しくは、「転職した方がいいサイン7選【仕事で限界を迎えた人がやりがちな失敗】」をあわせてお読みください。

タップできる目次

仕事に行けない理由がわからない→仕事休みたいに理由なんかいらねぇ

いざ休むとなると、「どうして自分は仕事に行きたくないんだろう?」「職場の環境はそこまで悪くないのにな」と考える人もいますが、これ必要ないです。

そもそも、湧き出る感情に理由なんかつけられませんよね。

友達に「なんであいつと結婚したの?」と言われて、「顔が良くて、スタイル良くて、料理もできて、お金も持ってて、デートの時は必ずおごってくれるから!」とか論理立てて言われたら怖くないですか?

大抵、「フィーリングも合うし、ずっと一緒にいたいと思ったから」とかふんわりした理由です。それに対して、「ふんわりしてて大丈夫か??」なんて思わないし、聞かないですよね。

それと同じで、休みたい感情に理由は必要ありません。

新入社員は精神的に辛いことが多いし、転職先が合わないと感じてストレスを抱える人もいます。

このように心が疲れる時は、誰にでもあります。「周りの人は元気に働いてるのに…」「自分だけ休むのは申し訳ない」と思わなくて大丈夫です。

休むis正義

心と身体の回復を待って、今は全力で休息しましょう

あんとにお

仕事の辞め時のサインは確実に存在します。詳しく知りたい方は、下記記事をご覧ください

関連 仕事の辞め時10個のサインに気付いてる?スピリチュアルに頼らない直感が命

仕事休む=悪はクソ。当日欠勤に罪悪感は必要ない

これを言ったら元も子もないですが、あなたにしかできない仕事はないです。

Appleの創業者であるスティーブジョブズは、2011年に死去しました。しかしその後も、iPhoneは発売され続け、シェアを伸ばし続けています。

ジョブズですら替えがいるのに、一般ピープルである私たちにしかできない仕事はありません。

令和の時代にも、こんな会社があることに絶句しました。

でも大丈夫です。仕事はなんとかなります。というより、一人社員が当日休んだぐらいで困る会社は、ハッキリ言って終わってます。

身内の不幸、病欠、交通機関の乱れ、災害などがあっても、仕事に行く人はいないですよね。

緊急事態なのに、家族はほっといて仕事しろよとか言ってくる奴いたら

「お前も休むなよ!!」

と言ってやりましょう。

まぁそんなん言う前に全力で逃げた方がいいんですけどね。私も逃げるように退職した経験がありますが、今は楽しく生きてます。

「仕事を休んでしまった…」→人のせいにしよう

「仕事を休んでしまった…」と罪悪感を抱く人は、”原因他人論”を身に着けましょう。

自己信頼と責任感が強い人だと、原因自分論ですべての責任を感じてしまいます。

「自分がしっかり働かないと」「代わりがいないから」と考えてしまいますが、これはダメです。

原因他人論は、すべての責任を他人に押し付ける優れもの。

  • 休んで仕事が回らないのは会社のせい
  • 給料が低く、生産性が低い会社のせい
  • 待遇が悪い会社のせい

一人で背負いこむのではなく、たまには誰かのせいにしましょう。

もし今の会社が、「見切りをつけた方がいい会社の特徴」に当てはまっているなら何かを変える時です。自分を見失わないようにしましょう。

あんとにお

会社を憎み続けても、結局損するのは自分です…

有給は権利です。悪者みたくいうな

みんな大好き有給は、会社員の特権です。そんな有休を悪者扱いする人、社内に居ませんか?

かつてのパワハラ上司がまさにそれで、人には有給とりすぎるなよとかいうくせに、平気で4連休とっててぶっ○ろそうかと思いました。

自分のことを棚に上げるクソ人間は、無視しましょう。

「今時の若い者はすぐに権利ばかり主張する」と言ってくる頭の固いおじさんは全力スルーして、休息のために有給を使いましょう。

仕事休んだらダメは嘘。心が折れたら休むのが大切

休むことすら罪悪感を抱かせる会社は、異常です。

「休まない」なら百歩譲って分かりますが、「休めない」なんてことはありえません。

とはいえ、勇気が出ないのも分かります。皆辛い思いしてるのに、自分だけ休むのはサボってるみたいで罪悪感を抱きますよね。

でも頑張れない状況で頑張り続けることほど酷なことはありません。無理した結果、うつ病で休職する人もいます。

周りの人たちも、休みづらくて無理をしているケースが大半です。そういう古臭い会社は、まともな人から辞めていきます。

「休めない仕事だからね…」とあきらめる前に、自分の健康をないがしろにしないためにも、まずあなたが休みましょう。

あんとにお

それでとやかく言われるようなら辞めればいいだけです。

おとなしい人ほど突然辞める理由を知りたい方は、こちらから。

石の上に何年座り続けてもただの石

下記画像は、慶應義塾大学の教授が作成したスライドでTwitterでバズった画像です。

HUFFPOST

逃げる=悪は大きな間違いです。

本当に辛い時は、正常な判断ができなくなります。

朝起きた時から頭痛や吐き気がするのに「会社に行かないと…」と心を会社に支配される

孫氏の兵法のなかに、「三十六計逃げるに如かず」という言葉があります。

つまり、いろいろな戦法があるけれど、悩んだときには逃げるのが一番という言葉です。

仕事のモチベーションが切れたのに、何年も居続ける必要はありません。

あんとにお

苦しい環境で”とりあえず三年”過ごしても得られるものは少ないです。

関連 とりあえず3年の3年が過ぎましたが転職すべき?早く動かないとヤバい

精神的な理由で仕事を休む・仕事に行きたくないは甘えじゃない

これマジです。

私もうつ病になった時は「休めるわけない」と思ってましたが、ある日心がぽきっと折れました。

あんとにお

健康より大切なものはないとその時初めて気づきました。

人生は100年時代です。

これからたくさん美味しいモノ食べて、旅行とか控えてるのに人生を犠牲にするのは本当にもったいないです。

あんとにお

次のことを考えられないぐらい疲れてしまっているなら、全力で休もう。誰も文句は言いません。

最悪、一旦休職してからも転職はできる

仮にゆっくり休んでリセットすれば、休職中に転職することもできます。

危険なのが、体調の悪さに気付きながらも「どうにかなる」「今は忙しいから無理」と考えることです。

あんとにお

次の流れに従えば、自分を取り戻しつつ転職活動ができます。

専門医に相談

休職

休職中に転職活動

転職先決定

休職というと、「次の転職先が決まってない」「収入がなくなる」などの不安を抱える方もいますが、仕事を辞めてもなんとかなるので大丈夫です。

あんとにお

休職中の転職活動のポイントは、次の5つです!

休職中の転職活動のポイント
  • 体調を第一に考える
  • 求人票の興味が湧くところをメモする
  • 変わらないことに価値を置く
  • 口コミを重視する
  • 転職ブルーに負けない

休職中に転職できた体験談については、下記記事をあわせてお読みください。

まとめ:たまには仕事をサボるのも大事

仕事を休むのに罪悪感は必要ありません。

  • 仕事に行くのが憂鬱な人
  • 朝起きた時から既に仕事のことを考え、ネガティブになる人
  • 死にたいと思う人

上記に当てはまる人は、仕事をすぐに休みましょう。

人生長い目で見たら、数カ月間休んでも大したことはありません。仮にうつ病になると、早めに治療しないとその分だけ治りづらくなります。

うつ病=心の骨折です。

自分を一番理解してるのは自分、労わってあげられるのも自分だけです。無理だけはしないように、仕事を休みましょう。

少しでも参考になればうれしいです。

それではっ!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次