【2024年版】20代におすすめのビジネス本80選!100人にアンケート
20代におすすめのビジネス本が知りたい。
本屋に行っても自分じゃ選べない。
20代の頃に読みたかった本はある?
こんなお悩みを解決します。
実は、20代がビジネス本を読むコスパは半端じゃないほど高いです。
若いうちに基礎的なビジネススキルを身に着けたり、成功者のマインドを学んだりすることで、その後の人生を大きく飛躍させることができます。
私も新卒1年目から年間100冊以上の読書を続けた結果、理想の働き方を手に入れることができました。
とはいえ、ビジネス本は多すぎるし、どんどん新刊が発売されて選べないのが正直なところ。
そこでこのとにおブログの記事では、ビジネスパーソン100人にアンケート調査を行い、「20代が絶対に読むべきビジネス本」を口コミ付きで丸っと紹介します。
ビジネス本のおすすめを知りたい方は、ぜひチェックしてください!
タップで記事内の該当箇所に飛びます
- 世界一やさしい仕事術図鑑
- 入社1年目の教科書
- 事務の仕事がムリなくミスなくはかどる本
- 人は聞き方が9割
- 人は話し方が9割
- ハーバード流交渉術
- 自分を劇的に成長させる!PDCAノート
- スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン
- 鬼速PDCA
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
- なぜ、あなたの仕事は終わらないのか
- 思考の整理学
- 失敗の本質
- トヨタ生産方式
- シン・サラリーマン
- 時間最短化、成果最大化の法則
- 「後回し」にしない技術
- エッセンシャル思考
- エフォートレス思考
- 20歳の自分に受けさせたい文章講義
- 仮説思考
- 雑談の一流、二流、三流
- 説明の一流、二流、三流
- 沈黙のWebライティング
- コンサル一年目が学ぶこと
- すごい実行力
- 右脳思考
その他の私が実際に読んだおすすめ本については、下記にまとめているので興味のある方はどうぞ↓
DMMブックス最大30%ポイント還元セール開催中‼
- 対象作品が30%ポイント還元
- 初回限定90%OFFクーポンと併用OK(クーポン取得後7日以内)
- 還元ポイントは無制限に付与
- 獲得したポイントはすぐに使える
漫画をお得に買いたい人はDMMブックスを使いましょう!
\出版社限定で40~60%ポイント還元‼/
初回限定90%OFFクーポンと併用OK
【ビジネスパーソン100人に聞いた】20代におすすめのビジネス本80選
インターネット上で、「20代におすすめのビジネス本」のアンケート調査を行いました。
【調査概要】
調査目的 | 「20代におすすめのビジネス本」の感想 |
調査方法 | インターネット調査 |
調査対象 | 20代~60代の方 |
調査実施期間 | 2023年4月4日~4月18日 |
調査人数 | 100人 |
調査媒体 | クラウドワークス |
ジャンル分けしているので、気になる本をぜひ読んでみてください。
タップで記事内の該当箇所に飛びます
- 世界一やさしい仕事術図鑑
- 入社1年目の教科書
- 事務の仕事がムリなくミスなくはかどる本
- 人は聞き方が9割
- 人は話し方が9割
- ハーバード流交渉術
- 自分を劇的に成長させる!PDCAノート
- スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン
- 鬼速PDCA
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
- なぜ、あなたの仕事は終わらないのか
- 思考の整理学
- 失敗の本質
- トヨタ生産方式
- シン・サラリーマン
- 時間最短化、成果最大化の法則
- 「後回し」にしない技術
- エッセンシャル思考
- エフォートレス思考
- 20歳の自分に受けさせたい文章講義
- 仮説思考
- 雑談の一流、二流、三流
- 説明の一流、二流、三流
- 沈黙のWebライティング
- コンサル一年目が学ぶこと
- すごい実行力
- 右脳思考
ビジネススキルの基礎が身に着く本28選
ビジネススキルが身に着くおすすめの本は、以下の通りです。
- 世界一やさしい仕事術図鑑
- 入社1年目の教科書
- 事務の仕事がムリなくミスなくはかどる本
- 人は聞き方が9割
- 人は話し方が9割
- ハーバード流交渉術
- 自分を劇的に成長させる!PDCAノート
- スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン
- 鬼速PDCA
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
- なぜ、あなたの仕事は終わらないのか
- 思考の整理学
- 失敗の本質
- トヨタ生産方式
- シン・サラリーマン
- 時間最短化、成果最大化の法則
- 「後回し」にしない技術
- エッセンシャル思考
- エフォートレス思考
- 20歳の自分に受けさせたい文章講義
- 仮説思考
- 雑談の一流、二流、三流
- 説明の一流、二流、三流
- 沈黙のWebライティング
- コンサル一年目が学ぶこと
- すごい実行力
- 右脳思考
世界一やさしい仕事術図鑑
アンケートの口コミを紹介
仕事ができない20代におすすめ
20代男性|正社員
入社1年目の仕事ができなかった著者の境遇に共感する人はきっと多いと思います。そういった著者の経験をもとにした教訓は、読者に寄り添う姿勢をとりがらも、しっかりと指針を示してくれます。どのような職種であっても日常的な業務に簡単に取り入れられて、これなら自分でもできそう!と思わせてくれる内容が多いです。著者は日頃から Twitter でも情報発信をしており、人柄をかいま見ることができるので、親近感を持ちながら読んでいました。情報仕事ができないと思い込んでいる若い人たちにぜひおすすめしたい一冊です。
入社1年目の教科書
アンケートの口コミを紹介
仕事の取り組み方が学べる
30代男性|正社員
仕事を進めていく上で必要なマインドの部分であったり、仕事の取り組み方を学ぶために必要なことが詰まっている。
挨拶ははっきりと大きな声で行うという基本的な所から始まり、メールの返信は24時間以内に送る事や鞄持ち等のサラリーマンとして上昇していくためのマインドセットの部分の紹介が多くあるため参考にしやすいと思う。実際に本を書いた方が行ってきて成功している体験に基づいて書かれているためシンプルだが分かりやすい内容となっている
幅広い年齢層から支持される一冊
30代男性|派遣社員
新入社員の方々向けにこれから仕事をしていく上でとても重要なポイントである仕事の3つの原則と具体的な50の行動指針についてのすごく大事な言葉がこの1冊の本に凝縮されています。新社会人の方から部下や後輩を指導していく先輩や上司の方、転職や異動1年目の方やこれから仕事の仕方や取り組み方をまた新たに見直したいと思う方など様々な幅広い年齢層の方々からとても支持されている本です。高校3年生・専門学生・大学生から始め親から子、上司から部下、先輩から後輩に贈る本としてとてもおすすめしたい本です。社会人としてのマナーや常識について学ぶことができる本だと思います。
入社前の学生は必読
20代男性|正社員
社会人になる前にこの本を読み、この本から学んだことを実際に活かして仕事をするように心掛けました。1番印象に残っているのは「まずは自分で調べること」という言葉です。初めはまず仕事自体何も分からず、色々教えてもらいましたが、あまり理解できず不安でいっぱい。わからないことがあればすぐに周りの人に聞きたくなりました。でもすぐに聞いて答えをもらうと自分の記憶にはあまり残らず、成長しないということがはっきり分りました。やはりこの本に記載されていた「まずは自分で調べる」ということが大切だと実感しました。自分で調べることで、より鮮明に記憶に残るし、他にも関連する情報を得ることができました。
他にも社会人1年目として必要不可欠な意識や考え方を沢山学ぶことができるので、不安を抱えている入社前の学生は読んで欲しいと思います。
手元に置いておきたいお守り本
40代女性|パート・アルバイト
20代はやる気と希望に満ちている分、頑張りすぎて自分を見失ったり、バランスを崩すこと、失敗など試行錯誤な面がある年代でもあると思います。
仕事において大切な3つの原則など、何歳になっても初心を忘れずと言うように、1冊自分の手元に置いておいても良い本だと感じました。
自分も20代の時にこんな本に出会っていれば…と感じます。
野心的な考えかたから行動力へ。基本的なことが書かれているかも知れませんが、気合いが入り良いです。
事務の仕事がムリなくミスなくはかどる本
アンケートの口コミを紹介
仕事をする心構えも学べる
20代男性|正社員
図や大き目の文字が多く、非常に読みやすかった。
話し言葉に近いくだけた文章が多かったので、読書が苦手な人でも読みやすいと感じた。
ミスしないための手法というよりは、机の上のレイアウトやスケジューリングなど、形から意識していくものが多く、ミスを誘発しない工夫が詰まっていた。
取り入れやすいものが多く、「やってみよう」という気になる。
事務に限らず、仕事のケアレスミス軽減にも役立つ。
こんな風に仕事をしていくんだとか、仕事を勧めていく上での心構えの基礎の基礎のようなものなので、20代にぴったりの本。
人は聞き方が9割
アンケートの口コミを紹介
相手の話を引き出すことが話を聞いてもらう近道
30代男性|フリーランス
人の話を聞き方を意識するだけで、相手に与える印象が変わると思いました。
今までは自分がどう相手に伝えるかばかり考えていたのですが、相手の話を引き出す事が自分の話を聞いてもらう近道だと感じました。
【印象に残った内容】
・普段からマイナスキーワードを使わないように心がけること
・人生を作っているのは言葉である。
→これは自分でも凄く実感する出来事がありました。
ITエンジニアになると言い続けたことで、自分の頭がそのことを常に考えるようになった
・未来は語った言葉で作られている
→上で書いた内容に近いが今も次の目標を毎日くちにだすようにしている。
複数の収入源を持つために、ブログやSNSを頑張る
人は話し方が9割
アンケートの口コミを紹介
自信がついた
20代男性|正社員
話し方一つで人間関係がうまくいき、人生がより楽しくなるに違いないと思う。この本を読めば日々の話し方を少しでも変えるためのコツが書かれていてとても実践的な本であると思う。私は話し方にコンプレックスを抱えていたが、この本と出会って少し自分の話し方が変わり自信がつき、人と積極的に関わるようになった。意外と工夫をしてみると話すことはそこまで苦痛で難しいものではないことに気付かされた。たくさんの人にこの本を紹介したい。
ハーバード流交渉術
アンケートの口コミを紹介
相手との良好な関係を構築できる
40代女性|専業主婦
ビジネスはもちろん、日常生活における交渉術における必読書のひとつだと思います。
交渉の相手だけでなくこちら側の利害を尊重し、可能性の高い選択肢を用意して、お互いにとって論理的でかつ最適で満足度の高い決断ができるためのヒントが、理論と具体的事例を含めて書かれています。
交渉が単なる勝ち負け、0か100かではなく、相手との良好な関係性の構築が持続できるようにする交渉術にはなるほどと思いました。王道の知識を学びたい人にはおすすめの一冊です。
自分を劇的に成長させる!PDCAノート
アンケートの口コミを紹介
仕事に応用できるノウハウ
30代男性|正社員
P 計画、D 実績・実行、C 評価・気づき、A改善策のサイクルを回し続けることで、世の中の全ての事柄が良くなることをデイリーや目標達成などテーマごとにどのようにノートに書くか具体的な説明があるため、仕事にそのまま応用できる。夢を叶えることを謳った単なる自己啓発本ではなく、ファクトの見える化は営業や数値データを扱う際にも必要であるため、報告の仕方やメモの取り方ひとつにも本書の内容は反映できるので、若いうちにこの思考を身に付けておくことがお勧めである。
スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン
アンケートの口コミを紹介
転職の面接でも役立つ
40代男性|正社員
スティーブ・ジョブズは、そのカリスマ的な性格と、プレゼンテーション能力で聴衆を魅了することで知られています。彼のテクニックはあらゆる分野や業種に応用できます。
本書では、ジョブズのプレゼンのスタイルを、「シンプルさ」「魅力的なストーリーテリング」「忘れられない体験を提供する」「完璧なリハーサル」など、18の法則に分類しています。
これらの法則は、会議などでのプレゼンテーションだけでなく、顧客への売り込み、就職転職の面接など、効果的にコミュニケーションを取る必要がある、あらゆる場面で応用できます。若い内にコミュニケーションやプレゼンテーションのスキルを向上させ、プライベートでも仕事でも際立った存在なることを目指して欲しいと思い、取り上げました。
鬼速PDCA
アンケートの口コミを紹介
正しいPDCAを回してより良いパフォーマンスを
30代男性|正社員
不要なことを取り除き、チームとしての結果にコミットするなら正しいPDCAサイクルを回すのが重要ですね。
「鬼」とあるように、究極の鬼のようにPDCAを習得して、自分もチームもより良いパフォーマンスが目指すことを目的としたビジネス書です。
PDCAとは、誰もができているようで、実はできていない、本質を捉えることができていない、そんなあなたにお薦めの一冊。もしくは、そんな周りの人にも共有したい鬼オススメの一冊です。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
アンケートの口コミを紹介
社会人としての仕事の仕方を学べる
40代男性|その他
『マネジメント』の父と言われた『ドラッカー』の経済書を、高校野球部のマネージャーが買ってしまって、そこからどう人をマネジメントしていくか学んでいくという、学生や若い人向けの、分かりやすい経済書です。私も、20代で取締役になったことがありますが、その時に経営論とか人を動かすにはどうしたらいいかを学ぶために、1番分かりやすい本はなんだろうと思って、当時話題にもなっていたこの本を購入しました。会社の組織作りもそうですが、顧客が何を求めているかなど、社会人として仕事をしていくためにどう行動したらいいかを教えてくれる本です。
博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
アンケートの口コミを紹介
相手に言葉を伝える指南書
20代男性|フリーランス
どうしても若い人の意見は、年配の上司には伝わりにくいものです。そのため、どのような言葉で意思疎通を図ることが出来るのかという点が肝になるのです。緊張感のある環境の中で、自分の持つ語彙力から正解の答えで相手に表現することは、簡単な事ではありません。その手助けとなってくれる教材が、分かりやすく解決策をまとめてくれている、この本になるのです。自分の持つポテンシャルを発揮するためにも、是非一度、働く前に読んでもらいたい、オススメの一冊です。
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか
アンケートの口コミを紹介
仕事のスピードを速められる
20代女性|派遣社員
『「結局、なんとかなった」という成功体験から、締切ギリギリになるまでやらない』
本著は、このような「クライマックス思考」を問題視し、最初から100のスピードを出す「ロケットスタート思考」で早く済ませてしまうことを提唱しています。
ただ急ぐだけではなく、修正ありきで進めようとする考え方は、どの仕事にも当てはまるものだと考えます。
自分でボールを持ち過ぎてしまうことに悩んでいる方や、仕事のスピードをもっと高めたい方におすすめの一冊です。
思考の整理学
アンケートの口コミを紹介
根性論ではない本質てきなことが書かれている
30代男性|専業主婦(主夫)
どんなビジネス書よりも基本的なことが書かれている。どのように自分の考えを整理して、クリエイティブなものを生み出すか。そもそもの生活習慣からインプット、アウトプットの仕方が書かれていて、今までの経験を自分は整理できているだろうか、さらにこの先の人生のどこかで役に立つように記録されているだろうかと考えさせられる本である。二十代でこの本に出会っていれば、この先の人生で読む本の多くが根性論でできていることに気づく。発行年数は古いが今もなお議論されている内容なので新鮮さがある。
失敗の本質
アンケートの口コミを紹介
日本軍の敗退から組織論を学べる
50代男性|フリーランス
先の大戦で日本軍がおかした数々の作戦の失敗を、社会科学的なアプローチによる組織論で捉えた戦略論である。先の戦争の善悪、是非はおいておいて、負けるべくしてまけた日本人の組織が陥りがちな失敗のケーススタディを通じて現代の日本社会及び日本の会社が持っている閉塞感を打破する示唆に富んでいると感じる。特に象徴的なのは、日本軍の失敗を、暴走した独裁者や強い立場の者からの上意下達、物質的な劣勢に求めがちで、軍事作戦という戦略眼の失敗を見過ごしてきた日本人の気質にあると説明したところにある。
トヨタ生産方式
アンケートの口コミを紹介
生産性について考え直せた
30代男性|正社員
初めて読んだビジネス書でした。今の時代は、量より質を重視した社会になってます。私自身入社当時は、量を求めてられ、人件費だけでマイナスばかり。しかし、時代が質へと変わり右往左往していた時、この本を読みました。何から始め、何から変えればいいのか試行錯誤し、失敗を繰り返しながら、会社の求める生産性について考え直し、トヨタ式の考え方を取り入れました。他のビジネス書とは違い、読みやすく、考え方がスムーズに学べると思います。
シン・サラリーマン
- 普通のサラリーマンが転職×副業で成果を出した方法が分かる
- 仕事で役立つ実践的なスキルが身に着く
- 名著300冊のノウハウがギュッと凝縮
本書は、ユーチューバーのサラタメ氏が書いた初の著書です。
サラタメ氏が本業をぬくぬくするために編み出したビジネススキルが体系的にまとまっているため、辞書のような使い方もできます。
サラタメ氏独自のスキルではなく、名著300冊を参考に実際に試して効果があったものを選んでいるため非常に参考になります。
内容も図解があって分かりやすく、ビジネス書が苦手な人でもスッと入ってきます。
また、副業で成果を出す方法やお金の基礎知識もたっぷりと詰まっているので、非常に満足度が高い一冊です。
コスパを求めるなら、本書の右に出るものはいません。
シン・サラリーマンについては、20代におすすめの転職本としても紹介しているのであわせてご確認ください。
時間最短化、成果最大化の法則
- 成果を出す思考アルゴリズムが身に着く
- 一日一話読める設計
スキルは人によって大きな差が生まれません。
成果を上げるために重要なのが、思考アルゴリズムをインストールすることです。
簡単に言うと、成功者の行動や考え方をインプットして仕事に活かそう!という本です。
経営者に限った話ではなく、チャンスを掴みたいすべての人に活用できる思考アルゴリズムを紹介しています。
一日一話読み進めるだけなので、手軽に実践しやすいのも大きな特徴です。
「後回し」にしない技術
- 仕事で差がつく実行力が身に着く
- すぐやる人になるメリットが分かる
- 今日から実践できるテクニックが身に着く
本書を読むと、今まで後回しにしていた理由が分かります。
成果を生み出すためには、力量と実行力の掛け算が重要です。
成果=力量×実行力
重要なのは、力量ではなく、技術で身に着く実行力です。
私たちが後回しにして失敗するのは、根性だけで目標を達成しようとするからです。
本書では、マインド面+仕組み作りで継続し後回しにしない方法を学ぶことが出来ます。
仕事で目標を追っている人は、非常に学びがある一冊です。
「後回しにしない技術」はKindle UnlimitedとAudibleで無料体験できます。
\話題のベストセラーが聴き放題 /
いつでも解約できます
エッセンシャル思考
- 時間の使い方を見直せる
- 働く時間が短くなる
- 仕事で重要な勘所が分かる
本書は、「より少なく、より良く」をテーマにした時間の使い方を見直せる一冊です。
本書の重要なポイントは、以下の3つです。
- 「やらなくては」→やると決める
- 「どれも大事」→大事なものはめったにない
- 「全部できる」→なんでもできるが、全部はやらない
本書を読めば、優先順位をつけるために取るべき行動が身に着きます。
自分にとって重要なことが分からなくなってる人におすすめの一冊です。
エッセンシャル思考は、リベ大の両学長がおすすめする書籍の一つです。その他、リベ大両学長おすすめ書籍については、下記記事で紹介しています。
エフォートレス思考
- 頑張らないで成果を出す方法が分かる
- 最優先事項に取り組む方法が分かる
本書は、先述した「エッセンシャル思考」の著者が、「時間はできたけど忙しすぎて無理!」と感じた実体験をもとに頑張らないで成果を出す方法を教えてくれる一冊です。
本書の重要なポイントは「一番楽なやり方で最優先事項に取り組むこと」です。
重要な3つの原則をまとめました。
- 精神…大事なことをやるのは一番簡単
- 行動…簡単なやり方を探す
- 成果…余裕で正しい成果
重要なこと=大変は幻想です。心身をすり減らさないために、簡単な道を探すコツを教えてくれます。
頭がスッキリして、自分がやるべきことに集中できるようになりました。
エフォートレス思考は、新社会人になる前におすすめの本として紹介しています。その他の本が気になる方は、下記記事をあわせてお読みください。
20歳の自分に受けさせたい文章講義
- 一生役立つ文章力が身に着く
- 文章を通じて相手のことを考える力がつく
本書の著者は、現場で15年間働き続けているバリバリの現役ライターです。
仕事では、メールを打ったり、企画書を書いたりなど、文章力は重要なスキルです。
いい文章を書くためには、徹底的に相手目線に立つことが重要です。
私も本書を読んでから、ブログでの文章力が格段に上がりました。
本書では、単なる文章が上手くなる方法を紹介しているわけではありません。
ですが、体系的に哲学的に読み物としても面白く、文章の本質的な部分を学べる超良書です。
「20歳の自分に受けさせたい文章講義」はAudibleで聴くことができます。
Audible(オーディブル)は、月額1,500円で12万冊以上が「定額聴き放題」になるサービス。
Audibleに新規会員登録すると、30日間無料のキャンペーンが受けられます‼
- スキマ時間に話題のビジネス書や小説が聞き放題
- 無料期間中に解約すれば一切お金がかからない
\12万冊以上が聞き放題‼ /
いつでも解約できます
仮説思考
- 仮説を持つ重要性とやり方が分かる
- どんな仕事でも使えるスキルが身に着く
本書は、ビジネスパーソンが仮説を立てて仕事をする重要性を教えてくれる一冊です。
仮説と言うと難しく聞こえるかもしれませんが、私たちは日常的に仮説を立てて行動しています。
具体例
今日は雨が降りそう。だからレストランが混むのではないか。
仮説を立てておくことで、問題解決に繋がります!
特に、仕事は学校の勉強と違って答えがないのが普通です。
答えがない問題に立ち向かう時、すべての情報を集めて事細かに分析する時間はビジネスパーソンにはありません。
仮説を立てる思考法を学ぶことで、最速で結果を出すことができます。
雑談の一流、二流、三流
- どんな人とでも会話が続くスキルが身に着く
- 一流と二流と三流の対比が面白い
- すぐに実践できて教科書的に使える
本書は、雑談が仕事でも重要な営業職の方におすすめしたい一冊です。
「会話が続かない」「何を話していいか分からない」と悩んでしまうのは、自分に焦点を当てているからです。
雑談が苦手な人こそ、相手に話をさせて会話を弾ませましょう。
相手が話したいことを引き出す3つの質問
- 深める質問…「なぜ?」
- 広げる質問…「他には?」
- 進める質問…「それで」
相手に重きを置いて会話をすれば、楽にやり取りをすることができます。
何気ないコミュニケーションに悩んでいる方は、学ぶことが多い本です!
説明の一流、二流、三流
- 誰にでも伝わる説明の仕方が学べる
- 文章力も上がる
本書は、説明する力を最速で鍛えてくれる一冊です。
説明する力は、ビジネスにおいても常に求められる重要な要素です。
せっかくいい企画を思いついても、相手に伝わらなければ評価されません。
また、本業だけでなく副業においても説明する力は活かすことができます。
コミュニケーションコストが下がると、様々な仕事を任されるようにもなります!
沈黙のWebライティング
アンケートの口コミを紹介
IT企業に勤めている方向け
30代男性|フリーランス
SEO対策について記載されているビジネス本でおすすめする理由はITの会社に勤めている方にお勧めできる内容の書籍であるからです。ITの企業では商品やサービスを提供する際、メディア活動を行っていますがメディア活動の在り方などが記載されているのがこの本で、何故ネットを駆使して宣伝しているのに失敗しているかという点がこの本には記されていてとても分かりやすく記載されているからおすすめです。特に漫画仕立てでストーリーが進んでいくので漫画を見ながら歴史を学ぶ書籍のような感じでITのSEO対策を学べますのでお勧めです。注意点としては、この本、アップデート版と非アップデート版があり、必ずアップデート版を購入しましょう。
コンサル一年目が学ぶこと
- どこでも通用する汎用性の高いスキルが学べる
- 仕事で成果を出す人の思考法が分かる
本書は、タイトルの通りコンサル業界一年目で学ぶ基礎スキルがギュッと詰まった本です。
中身はコンサル業界特有なものではなく、どの業界の新人や就活生にまで応用スキルなので、汎用性がかなり高いのが特徴です。
新卒1年目の時に知りたかった情報が盛りだくさんでした…。
教科書のように学べるため、読書が苦手な方でも学びやすい内容になっています。
新人以外にも刺さる内容なので、基礎スキルを身に着けたい人は一読の価値ありです。
アンケートの口コミを紹介
17年間コンサルで学んだことが詰まってた
40代男性|その他
私は17年間アクセンチュアにてコンサルティングに関わりましたが、
・チームワークでお互いの専門性を活かして強みを発揮しあうこと
・クライアント・バリューを第一に考える姿勢を堅持すること
・圧倒的なスピード感を持って仮説→検証→仮説のサイクルを回す事、
・スピードが上がれば多くの業務をこなしてマルチタスクが自然と行えること
など、仕事に臨むうえで私が後輩に教えてきたことがコンパクトに纏まっておりました。個人的に、まさにこれを伝えてほしかった、という内容になっているので、お奨めします。
すごい実行力
- 根性論で継続する必要がなくなる
- 仕事の作業スピードが上がる
本書は、実行力を身に着けて他人と差をつける方法を教えてくれる一冊です。
私たちが継続できないのは、強い動機付けがないからです。
ダイエットを始めようと思っても、痩せる必要性を感じなかったり、痩せた後のメリットがなかったりすると途中で挫折します。
挫折にはきちんと理由があったんだね…。
実行力を鍛えるために本書では、ルールを作ったり、行動を分解したりと具体的なやり方を紹介しています。
今現在の自身の行動に当てはめることで、ガラッと今後の人生を変えることができます。
右脳思考
- 人の心を動かす方法が分かる
- 思いついたビジネスを形にできる思考法が身に着く
人間が行動するのは、やりたい、面白そう、やらないとまずいなどの感情が要因です。
この感情は、右脳で考えられています。
本書は、右脳の力を活用し、ビジネスにおいて相手を納得させる方法を教えてくれます。
マーケティング職の方には特におすすめできます!
自己啓発・生き方を考えるビジネス本32選
自己啓発書や生き方を考えられるビジネス本は、以下の本がおすすめです。
- 君たちはどう生きるか
- ゼロ秒思考
- 予想どおりに不合理
- 本田宗一郎 語録
- 非常識な成功法則
- アフターデジタル2
- 生き方
- 本音で生きる
- ユダヤ商法
- ボスを目ざすサメとリーダーを目ざすイルカ
- 1%の努力
- スゴい早起き
- チーズはどこへ消えた?
- 20代を無難に生きるな
- 森のような経営
- 会社のお金の常識41
- Lean in: Women, Work, and the Will to Lead
- DIE WITH ZERO
- ウサギくんと少年ルッコラのマーケティングの物語
- まんがで身につく 孫子の兵法
- 自分が源泉
- こころのモヤモヤを解き放つ 魔法の質問
- プロフェッショナルの条件
- あした死ぬかもよ?
- 人生の結論
- GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代
- 精神科医が見つけた3つの幸福
- FACTFULNESS(ファクトフルネス)
- LIFE SHIFT2ー100年時代の行動戦略
- 苦しかったときの話をしようか
- メモの魔力
- 限りある時間の使い方
君たちはどう生きるか
アンケートの口コミを紹介
寄り添い諭すような本
20代女性|パート・アルバイト
こういう類の本はいくつも読んだことがあるのですが、著者の伝えたい気持ちが強すぎて押し付けがましく感じ、そんな勇気ないし…そんな考え方が出来るのはごく一部の人間だし…思えてしまいます。その点この「君たちはどう生きるか」はいくつかテーマが掲げられ、どれか一つは読み手は経験があるようなことだと思います。押し付けがましくなく寄り添うような諭すような言葉が読了後に心に残り、それは大きな勇気ではなくとも日々の支えになるようなものです。
ゼロ秒思考
アンケートの口コミを紹介
瞬時に最適な答えを出す方法を学べる
60代男性|その他
この本は、ビジネスにおける思考力や判断力を高める方法を紹介しています。その特徴は、短時間で問題を解決するための技術である「ゼロ秒思考」を身につけることです。ゼロ秒思考とは、直感や感覚を使い、瞬時に最適な答えを導き出すことです。この本では、ゼロ秒思考のメリットや実践方法、事例などが豊富に紹介されています。私は、20代の方には特に有益だと思います。ビジネスの現場で、迅速かつ正確に行動するために、ゼロ秒思考を学ぶことは大切です。また、この本は、ビジネスだけでなく、人生の指針としても役立つ一冊だと言えます。書かれている内容はわかりやすく、フランクな文体で書かれているため、読みやすいです。
予想どおりに不合理
アンケートの口コミを紹介
人間の感情にもとづく行動原理が学べる
30代男性|正社員
普段何か物事を決めたり、会社で何か仕事をする際も人間は合理的に行動すると言われています。情報をもとになるべく損にならない行動をとると思われますが実際には違うことが多いです。ちょっと朝コーヒーを買うにしてもコンビニで買えるやすいものではなく、コーヒー屋さんにわざわざ並び、コーヒーを買ったりします。合理的ではないですが、値段だけでなく、お店の雰囲気や、味、いろんなことを加味して一つの決断を自分でコントロールしています。一例ですが、人間は理性の生き物であるだけでなく感情の生き物といわれており、そうしたおもしろさや不合理な面がみれ、ちょっとためになるそんな一冊です。
本田宗一郎 語録
アンケートの口コミを紹介
人生のバイブル
50代男性|その他
本田宗一郎の言葉には、説得力があり力になります。自分の夢に向かって突き進んでいき、世界中のホンダの社員・従業員から、親父さんと呼ばれる人物、素晴らしいと思います。本田宗一郎のような人生が、おくれることは素晴らしいことです。人生のバイブルの一つとして読んでもらいたい書物の一つです。色々とありますので読み漁っていただきたいですね。技術者としては最高ですが経営は下手だったようで 経営はノータッチで、開発に専念できたのも良かった。良き出会いもあり不思議ですが人としての魅力溢れる頑固親父 素晴らしい人です。ぜひ読んでいただきたいです。
非常識な成功法則
アンケートの口コミを紹介
ズボラな自分でもできるノウハウ
40代女性|派遣社員
私が20代の頃は『神田昌典』という人の名前を聞いたことがあるけど、特に著書を読んでみようという気は全く起きませんでした。30代に入り神田昌典氏のセミナーか何かに大金をかけて参加した人の話を人づてに聞き、正直すごい気力だなぁ…とおもいました。しかしながらその参加した人がそこそこ成功していると聞き、とりあえず著書を読むことにしました。その中でも有名な「目標は紙に書くと実現する」は取り組みやすいし、ズボラな私でもそこそこ効果を実感できているので若くて柔軟性のある20代の人も読んで実践してほしいです。
アフターデジタル2
アンケートの口コミを紹介
クリエイティブな仕事をしてる人は必読
20代男性|フリーランス
オンライン化が進む現代において必ず読むべき本だと思うからです。読むきっかけは、いつもお世話になっている上司からおすすめされたからです。少し読み応えがある本の厚さですが、わかり易い文章でまとめてあるのですぐに読み切ってしまいました。実際の会社の事例をもとにお話が進むので、分かり難いワードも簡単に理解・想像することが出来ます。便利になりすぎた時代だからこそ、より一層、UX(顧客体験)を第1に考える必要があるということ、デジタル化をどのようにUXに繋がるべきかを考えさせられる一冊です。経営者の皆さんだけではなく、誰でも読むべき内容だと思いました。とくにクリエイティブなお仕事をしている方にはおすすめです。
生き方
アンケートの口コミを紹介
日々の仕事や生活の考えが変わった
20代男性|正社員
今では知らない人がいない、と言っても過言ではないほど有名な「(現)KDDI」を設立した、第一人者。設立の裏側、設立後の考え方、周りへの心の配り方など、背景を知ることで、日々の生活や仕事で考えさせられることが多かったからです。また、こんなに結果や成功を収めている人なのに、傲慢にならず謙虚に生きる姿が素敵で、現在のKDDIまでの道のりを聞くと、私も頑張ろうと背中を押された一冊だからです。絶えず悩みが変わる中、その時々によって、書いてある分への感じ方、捉え方も変わるので面白く、勉強ならなります。
人生観が覆される
20代女性|その他
日本人の実業家が書いた一作です。人間の生き方において生き方が1番大切で、人々への感謝の気持ちを持ち、プラスのことを考えることで道が開かれると書かれています。今まで生きてきた人生観そのものが覆されるような一作になっており、今後の未来に明るいものが見えてくると思います。ビジネスが成功するための原動力や、ビジネスにおいての成功とは何かなども書かれています。自分の行動とこの本の意見を掛け合わせることで新たなものが見えてくると思います。
本音で生きる
アンケートの口コミを紹介
可能性が広がる一冊
40代男性|その他
この本を読んで、世間の常識に無意識に影響されていることに気づかされました。その時にやりたいと思った事をやらずして、安定を選ぶ事はただの言い訳にすぎないこと。誰もが同じ道を歩いていくわけではありません。時間も忘れるほど夢中になれる事、それは歳を重ねると何故か見つかりづらいのです。世界がこんなにも近くなったのに、行動範囲も視野も狭まってしまうのです。けれど、可能性を信じて踏み出すために、ぜひこの本を読んでみてください。
ユダヤ商法
アンケートの口コミを紹介
小さな商いから大きくする方法も書いてある
50代男性|フリーランス
数々の成功をおさめてきたユダヤ人の商いの仕方が明確に書かれた本です。大富豪の事ばかり書かれているのではなく、小さな商いからどういう考え方なのか明解で分かりやすいです。
身近な企業で、シェル(石油)が挙げられます。横浜で、数万円から出発した会社がどう大きくなったのか、とても面白いし、日本人にはない発想ばかりです。ちょっと宗教も混じっていますけど、迫害を受けながらも立ち上がっていく様々は他のビジネス書ではない面白さがあります。
ボスを目ざすサメとリーダーを目ざすイルカ
アンケートの口コミを紹介
女性管理職を目指す方向け
50代女性|派遣社員
社会に出始める20代、徐々にリーダーシップが問われることが多くなると思います。あるいは、上司のリーダーシップに対して、協力する立場にも置かれると思います。そんな時に読んでいただきたいのがこの一冊です。一般的に、リーダーといえば1人先頭に立って部下を率いるイメージですが、そうではなく、チームメンバーの意志を尊重し、共に成長する「イルカ」のようなリーダーのあり方が書かれています。
個人的には、女性の管理職がやりやすい手法ではないかと思いますので、お勧めです。
1%の努力
アンケートの口コミを紹介
変化を受け入れる大切さを学べる
20代男性|正社員
最近になって注目を浴びているひろゆきが書いている著書であり、現代ならではの生き方について書かれている点がぜひ20代のうちに読んでほしい点です。これまでであれば大企業に勤めて定年まで働けば老後は豊かな暮らしができるという構造でした。しかし、今の時代では大企業でさえ経営困難になる時代です。そんなときに必要なのが、変化を受け入れる勇気だとこの本に教えてもらいました。この本を読んでから転職や副業に挑戦するようになりました。
スゴい早起き
アンケートの口コミを紹介
時間がない社会人向け
20代男性|正社員
やりたいことが沢山あるけど時間がないっていう人に是非読んでもらいたいと思ったから選びました。新社会人になってますます時間がなくなって、特に自分の自由時間がないなと感じているのですが、この本に出会い朝の時間を自分時間とすることで時間を有効活用できるなと気付かされました。ちょっとでも早起きして、自分がやりたいことを朝の時間にやろうとすると朝の時間だけで1日が充実してるなって思えます。ぜひ、読んでみてください!
チーズはどこへ消えた?
- 読書が苦手な人にも読みやすくて短い作品
- 変化の重要性が分かりやすい
本書では、変化するネズミと変化を嫌う人間の対比が描かれています。
20代は、社会人生活に慣れ始めてちょうど余裕が生まれてくるころだと思います。
今の仕事を続ければ楽なのはわかっている一方、転職を意識し始めるのもこの時期です。
本書では、変化を求めるネズミと変わらない人間が対照的に描かれているので、どちらの視点に立っても非常に学びが多い一冊です。
30分程度で読めるので、読書が苦手な人にもおすすめです。
アンケートの口コミを紹介
何度も楽しめる一冊
40代男性|パート・アルバイト
私自身も20代に購入してはじめて読みました。その頃は自分に勢いもあって、共感したような覚えがあります。しかし、40歳を前にして読み返してみたら、気づかされることが多くありました。年齢やそのとき置かれた状況によって感じ方が変わる本なので、ぜひ20代の方に一度読んでみていただきたいです。そして、数年後など自分に変化があったときにまた開いてもらって、今の自分はどうなのか?いろいろ感じるものがあると思うので、そこも楽しみにしてもらいたいです。何度も楽しめる本です。
行動の指針になる
20代男性|パート・アルバイト
『チーズはどこへ消えた』というビジネス書はある意味、教訓にも得られるような内容であるからです。
内容的にはイソップ童話のような感じになっており、結構分かりやすいような感じになっています。
ビジネスパーソンとして、ベストセラーに選ばれることになりました。これは自分にとってどのような行動をすればいいのかを教訓になれると思います。道徳ではないが、ある意味は人間性を求められるかのような話となっているので、『チーズはどこへ消えた』を読むことをオススメ致します。
20代を無難に生きるな
アンケートの口コミを紹介
批判的な思考法が身に着く
20代男性|正社員
この書籍を読んだことで、20代をどのように過ごしていくか考える一つの参考になりました。この本の良いところは、鵜呑みにするのではなくて、批判的思考を持つことに意味がある、そのような大切なことを教えてくれる1冊だと思います。
これからの人生が不安な20代の方は、これを読むと何かヒントが得られるかもしれません。
20代と言う若いからこそ何事にも挑戦、何事も経験って思う事がかなり大事だなと思いました。
森のような経営
アンケートの口コミを紹介
自然の摂理である社会の在り方が紹介されている
40代男性|正社員
「森のような経営」には、効率を図るようなハウツーが紹介されているわけではなく、多様な社会の中で、各々がどのように共存していくのか、共存できない場合も、自然の摂理である、という社会の在り方が紹介されています。現在の社会は急速に若い世代の生きやすさに変化していく中で、壮年期の経営者たちがそれに気付き、しなやかな経営をしている様を見る事ができ、イケイケドンドンではない、ありのままで生きることを可能とする会社の在り方に共感できる20代も多いのではないでしょうか。
会社のお金の常識41
アンケートの口コミを紹介
右も左も分からない社会人1年目向け
30代男性|パート・アルバイト
今までに100冊以上のビジネス書を読み漁って来たが、20代に向けた本となるとこれ。会社で使う数字の基礎中の基礎が書かれており、なによりもシンプルで簡潔。普段から読書習慣がない、勉強が嫌いといった人にもおすすめ。『利益が出ているのに倒産?』『利益ってどうやってどれくらい出るの?』『自分のお給料に見合うにはどれくらいの利益貢献をすればOK?』といった、シンプルながら普通に働いているだけでは中々得られない情報がたくさん詰め込まれている。特に右も左も分からない社会人1年目、今までビジネス書なんて読んだことない!といった方達におすすめ出来る内容となっている。
Lean in: Women, Work, and the Will to Lead
アンケートの口コミを紹介
女性が活躍するヒントが学べる
30代女性|パート・アルバイト
YahooやGoogle, Metaなどの重役としてこれらの会社を牽引してきたシェリル・サンドバーグの仕事観を描いたビジネス書です。彼女はすでにこれらの仕事から退職していますが、男性社会の中で女性が活躍するためのヒントや、彼女が経験した苦労などが描かれており、働き方のマインドセットのようなものが学べるだけでなく、世界の中でも一流の頭脳を持った人がどのような思考を持っているのか、子供頃はどんな性格だったのか、どういった人生観を持っているのかなど、垣間見ることができるのがとても参考になりました。
DIE WITH ZERO
アンケートの口コミを紹介
経験の大切さを教えてくれる
20代男性|パート・アルバイト
経験は何よりも価値があると教えてくれる一冊
特に、若いうちは貯金を貯めることに労力を使うことなく、経験を積むことを大切にした方がいい。人が死ぬ時に残るのはお金でも地位でもなく経験、楽しかった思い出。ついつい、人は働くこと、老後に向けてお金を貯めることを無意識のうちにやってしまうけれども死んで残されたお金になんの価値があるのか。かといって、なりふり構わず経験にお金をつぎ込むのもまた違う。この本は、経験で得られる価値を最大化すること、またそれ自身の価値、それと働くことのバランスを分かりやすい指標で示してくれる。若いうちに、この指標を意識することで人生で大切にすべき生き方が見えてくる。是非、若いうちに読んでほしい。
ウサギくんと少年ルッコラのマーケティングの物語
アンケートの口コミを紹介
マーケティングの基本が学べる
40代女性|パート・アルバイト
マーケティングの基本が学べる読みやすい本です。知識の無い主婦や学生にもわかりやすい言葉で書いてあるので抵抗感なく読み進める事が出来ます。マーケティングを学ぼうと思うが、何から取り掛かったら良いかわからず困っていた時に、プロの方から勧められたのがこの本です。空から突然現れたウサギロボットと小学生のルッコラが発明品を売るためにはどんな事が大切かを、経験を通じて学ばせてくれます。絵本部分と解説部分とで構成されているのでお勧めです。
まんがで身につく 孫子の兵法
アンケートの口コミを紹介
心に余裕が生まれて正しい判断ができる
30代男性|その他
時代は違いますが、年月が経っても使える先人の知識が面白いように頭に入ります。社会人になりたてや大学生にお勧めです。
昔の言葉は難しく、そのままでは理解に到らない文章も現代の若者が分かりやすいように書かれていて、それに合った絵や細かい解説が、より理解を深めてくれる本です。
社会人になったら必ずぶつかるような壁も、この本を予め読んでおけば、ある程度、心に余裕ができ、正しい判断や行動ができると思うので、こちらの本を挙げました。
自分が源泉
アンケートの口コミを紹介
原因自分論が学べる
30代女性|専業主婦
正社員だった頃、全員に配られた一冊です。
単なるビジネスマン向けの自己啓発本だと敬遠していましたが、研修でこの本の内容を掘り下げる機会があり、目から鱗でした。
たとえばビジネスシーンで失敗をしてしまった時、それを相手のせいや環境のせいにするのではなく、「もしこの状況を自分がつくったとしたら?」という観点から物事を考えるのです。
ただしそこで自分を責めるのではなく、あくまで「結果」としてこうなってしまったので、そうならないためにはどうしたらいいかという振り返りができるのです。
この本を掘り下げるにあたり、「7つのマネジメント」を知る必要があるのですか、それを知らなくてもビジネスにおいて自分を振り返るメンタルトレーニングとして参考になる本だと思います。
こころのモヤモヤを解き放つ 魔法の質問
アンケートの口コミを紹介
質問次第で自分の成長にも繋がる
20代男性|フリーランス
質問についてそれまで深く考えていませんでしたが、質問の種類、質問のタイミング、質問をどうやって効果的に使うのか、ということについてわかりやすく記載されていて、すっと頭に入ってきました。聞き方次第で自分の成長にもつながりますし、人間関係も円滑に進めることができると思います。仕事、プライベートなどどのような場面でも使うことができるため、本当に自分のためになりました。そして具体的な例も書いてあるので、自分に落とし込みやすいとも思います。
プロフェッショナルの条件
アンケートの口コミを紹介
ドラッカーの基礎を学べる
40代男性|正社員
数十年前の本です。当時は先進的かつ革新的で理解するのも受け入れるのも難しかったと思われますが、あれから時がたち世の中の仕組みも変わり、情報の伝達速度が急上昇した現在では、社会に出る前でも理解できるでしょうし、少し経験を積んでから再読しても新しい発見があると思います。内容も今ではわりと普通のことになってる部分もあり、基本の確認に加え、予言書的な驚きも味わえると思います。まずなによりドラッカー読んでますって、上司受けいいはずです。エッセンシャル版からその先に進む入門書にもってこいです。
あした死ぬかもよ?
- 死を考えることで毎日を丁寧に生きることができる
- 人生においての目標が見つかる
本書は、死を考えることで、より生を意識できる一冊です。
本書には、「自分が死んだとき、あなたは何と言われたいですか?」という問いかけがあります。
どんな人生をこれまで過ごしてきたのか、今後の人生はどう過ごしていきたいのかについて、考えるきっかけになります。
忙しいビジネスマンにこそ、定期的に読み直してほしい本です。
「あした死ぬかもよ?」はKindle UnlimitedとAudibleで無料体験できます。
\話題のベストセラーが聴き放題 /
いつでも解約できます
人生の結論
- 成熟した大人の考え方が分かる
- 自分ならではの幸せが見つかる
本書は、小池一夫さんが書いた最後の書きおろしで、仕事、日常、愛、自分、死との向き合い方が変わる名著です。
誠実に生きるヒントや後悔しない人生の生き方を考えるきっかけになります。
悩みと向き合い、自分と向き合うことで人生の素晴らしさに気付くことができます。
GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代
- 成功者の原則が分かる
- 会社内で搾取されなくなる
この世界には三種類の人間がいます。
- ギバー(与える人)
- テイカー(もらう人)
- マッチャ―(バランス型の人)
結論から言うと、成功に最も近いのがギバーです。
ですが、ギバーには落とし穴があることも本書は教えてくれます。
人間関係に活かせる要素が盛りだくさんなので、かなり読みごたえがあります。
「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」はAudibleで無料体験できます。
\話題のベストセラーが聴き放題 /
いつでも解約できます
精神科医が見つけた3つの幸福
- 小さな幸福に気づくことができる
- 幸せになるToDoが分かる
本書は、身近な幸福に気づいて幸福度を高める具体的なToDoが学べる一冊です。
幸せを願う人は多いですが、実際に幸せのために行動できる人は少ないです。
毎日の生活の中で小さな幸福を見つけ、心と身体を健康に過ごすヒントが本書に詰まっています。
「精神科医が見つけた3つの幸福」はAudibleで無料体験できます。
\話題のベストセラーが聴き放題 /
いつでも解約できます
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
- 世界で起きている真実が分かる
- 世の中を見る目が変わる
ファクトフルネス(FACTFULNESS)とは、「データを基に世界を正しく見る習慣」を意味しています。
本書ではデータに基づいた真実の世界の姿を私たちに示してくれます。
現代は、SNSやメディアが発達した結果、情報が溢れるようになりました。その一方、真実とはかけ離れた情報も出回っているのが現実です。
ファクトフルネスによると、世界は少しずつでも確実に良くなっています。
この事実を知ることで、極端な意見に惑わされることもなくなり、世界を確実に変えている小さな進歩が見えてきます。
「知ること」の大切さを本書から学ぶことができます。
LIFE SHIFT2ー100年時代の行動戦略
- 100年時代を生き抜く行動戦略がわかる
- 人生設計を見直すきっかけになる
本書は、人生100年時代を生き抜くための方法論を教えてくれる一冊です。
前作にあたる「LIFE SHIFT」は、今後の世界の長寿化やAIの代替についての話ですが、本書はより具体的な行動戦略を教えてくれます。
人生においてどんな物語を描きたいかを考えさせられます。
従来の働き方が通じなくなった現代では、仕事をいつまでするのか、やりたいことは何かなど根本から見直す必要があるというのが本書の主張です。
複数のキャリアチェンジが起こる現代だからこそ、読んでおきたい一冊です。
本書については、自己分析におすすめの本としても紹介しています。詳細については、下記記事をあわせてどうぞ↓
苦しかったときの話をしようか
- 自分の強みや特徴を生かした働き方が学べる
- 人生はいつからでもやり直せることが分かる
本書は、マーケターの森岡氏の人生から、どのように成功まで進んだかを学べる本です。
USJを再建し、テレビにも出演して順風満帆な人生を歩んできたと思われがちですが、新卒時代は大きな苦労をしたそうです。
今の様子からは想像できないほど、ダメ社員だったと本書で語っています。
個人的に心に残ったのは、「とにかく強みが生きる環境で働くことが大切」という言葉です。
苦手をどんなに克服しようとしても、所詮は平均点が取れる程度。それなら、形が悪いけど一つでも抜きんでたものを伸ばそうというのが本書の結論です。
成功は必ず強みによってしか生まれない
本書の中に強みを見つける具体的なワークがあるので、ぜひ取り組んでみてください。
関連 【要約&感想】「苦しかった時の話をしようか」から学ぶ8つ
アンケートの口コミを紹介
自分を知ることができた
20代男性|正社員
執筆者のお嬢さん(就活中)の為に書いていたノートを本にしたものでしたが、私自身が社会人になって初めて読んで今までの自分の人生の答え合わせ、これからどうしていきたいかなどと明確に自分自身を知るきっかけになった本です。
昔なんとなく学校の先生や大人からは言われていたり、教えてもらっていたりした気がするけど、実際には具体性を持って理解できていなかったことが綴られています。
何をしたらいいか、これからどうしようかと迷っている方に読んでいただきたい一冊です。
メモの魔力
- メモを通じて自分と向き合える
- 得意や何がしたいかなどが導ける
メモの魔力とは、日常のあらゆることを抽象化して、他の物事に転用するテクニックを教えてくれる本です。
また、仕事でアイデアを生み出すだけでなく、自分と向き合うのに適していると著者は語っています。
すぐに実践できる具体的なメモのテクニックを学ぶことができます!
アンケートの口コミを紹介
大学生の自己分析に役立つ
20代男性|正社員
この本は何歳で読んでもためになりますが、私は特に大学生にオススメしたいです。それは、この本が自己分析をするのにとても使いやすいからです。効果的なノートの書き方や自己分析すべきお題が沢山載っているので、そのお題に沿って、お手本のノートの書き方を真似してやっていくと、過去のことを振り返ることができ、自分の価値観が見えてくるので、就活を本格的に始める前に読んでおくと良いと思います。私は大学3年生になってすぐにこの本を買い、約1年間かけてコツコツと自己分析をしました。就活中に履歴書を書いたりするのにこの自己分析ノートを何度も見直したりして、有効的に活用することができました。
限りある時間の使い方
- 4000週間という人生の捉え方を考え直せる
- 重要なことに時間を注げるようになる
本書は、2022年に爆売れした一冊です。
私たちは、隙間時間や余暇でさえも「何か生産的なことをしなくては」と躍起になっていることが多くあります。
しかし、いつまで経っても本当にやりたいことはできません。その理由は、忙しいことを理由に大切なことを考えていないからです。
本書では、限りある時間の中でどのように今後の人生を生きていくべきか考えるきっかけを与えてくれます。
毎日仕事で時間がないと感じる人にこそ、読んで欲しい一冊です。
ロングセラーの名著5選
長年愛されている、ロングセラーのおすすめ本は以下の通りです。
嫌われる勇気
- 他者に依存しないマインドが身に着く
- 人間関係が改善する
嫌われる勇気は、世界累計485万部の大ヒットとなっている21世紀を代表するベストセラーです。
本書は、米国で流行するアドラー心理学を「哲人と青年」の対話で紐解いていきます。
対人関係の悩みを解決するためには、自分を認め、他者を信頼し、他者に貢献するマインドを身に着けることが重要です。
一筋縄ではいきませんが、一生役立つ普遍的な考え方が学べます。
逆に言うと、対人関係の悩みさえ克服できてしまえば、グッと生きやすくなります。
また、本書は女性が選ぶ一生に一度は読むべき本に選出されています。
アンケートの口コミを紹介
人気の理由が分かる本
30代男性|正社員
ネット社会になり、人の目を感じる生きづらい世の中になりました。頑張り過ぎてこれでいいのか立ち止まってしまった時、読んで欲しい。周りとの付き合い方や環境の思い直しなど考え方が根本的に変わる。私も昔はこんな本を読む理由がわからない、心の弱い人間だけだと思っていました。けど、何年も同じところで働いて、頑張り過ぎて心が折れてしまいました。そんな時にこの本に出会い、軽い気持ちで読んでみました。死にたくなった心が軽くなり、自分がくだらないことに場所に依存してることに気づいたのです。人気作ですが、ちゃんと理由があると思わされた人生の一冊。対話形式なので読みやすいですよ。
20代で出会えてよかった
30代男性|正社員
20代の時は仕事から恋愛まで思い悩んでいたことが沢山あり、フランクリン・コヴィー・ジャパンの漫画で分かる7つの習慣やデヴィ夫人の選ばれる女におなりなさいなど色々な本を読んで実践してきました。その中でも何回読んでも実践できない、30代をむかえて改めて今も読みなおしているものが嫌われる勇気です。コロナ禍や戦争、物価上昇に地球温暖化など世の中が悪く思えてならない今、人と関わることすら面倒で孤独になりたくなる。そんな気持ちを哲人と青年の会話の中で少しずつ悩みが解消されていきます。この本だけは売りませんでした。30代になってまた改めて読みなおすと現時点でみている物事のとらえ方も変わりました。仕事の内容がサービス業からデスクワークで個人作業になったことも影響していると思いますが他人の目線で考えたり自分の軸で考えたりで変わりました。そのおかげで今があると感じます。20代でこの本に出会えて良かったです。
生きやすくなった
30代男性|正社員
アドラー心理学の本となります。
もともと人目を気にするタイプでしたが
この本を読み、嫌われるというよりかはどう思われてもよい。人は人という考えになり
仕事・プライベートとともにとても生きやすくなりました。人目が気になる方って結構多いと思います。
どう思われているか不振に思われているだろうか。
そういったとこからストレスにつながり仕事がうまくいかない。
友達・彼女ができないにつながります。
他人を気にしてしまう人向け
30代男性|正社員
本書で主張されているのは、自己実現するためには他人の評価や承認を気にすることなく、自分自身を信じ、自分の内面の声に従うことが重要であるということです。また、人は誰でも選択の自由があるということも強調されており、自分自身が選んだ道を自分で責任を持って進むことが大切だとされています。
本書は、自分自身を見つめ直し、自己成長に取り組みたいと考えている人におすすめです。また、自分自身に自信がなく、他人の評価に過剰に敏感になってしまう人にも参考になるでしょう。
心の在り方を学べる
50代男性|正社員
20歳の年代は、社会人として走りはじめた時期かとおもいます。学生から、社会人にかわり「仕事の対価」として給料をもらういことが慣習なれるなか、いままでなかった「圧力」がかかるとおもいます。そんななかでも「精神、鬱、心身」とメンタルは時として壊れがちです。そんな状態になるまえに、「心、気持ち」の在り方をこの本で学んでほしいとおもいます。ライバルにかつ!大きくなってやる!こんな意気込みも大切ですが、心の在り方も大切にしてほしいものです。
対話形式で読みやすい名著
20代男性|正社員
仕事や対人関係、自分自身への悩みなど生きて行く上で誰もが一度は当たる悩みについてアドラー心理学をベースにアプローチをして解決しようとしていく本です。話自体は登場人物2人の対談風に話が進んでいきまるで小説を読んでいるような感じです。若い人たち、ビジネス本って難しそうだなと思っている人たちからも手を出しやすい本です。自分を変えたいと悩んでいて実際に変えることは難しいけれど、読むだけで少し心が軽くなれる1冊です。
自分を持つことができた
20代男性|正社員
この本は社会人になる前に読んでおいた方が役に立つ1冊だと思いました。理由として、学生の頃とは全く違うのが社会人。社会人になったら嫌なことでも職場で行い、嫌な人間関係も築かなければなりません。また社会人になったら周りに流されず自分の意見はハッキリ言うというのが大事なので周りが自分をどんな目で見ようと、どんな反論をしてきても自分をしっかり持つことが大事です。この本はそういったことをまとめていると思います。
心が楽になる一冊
40代男性|パート・アルバイト
ビジネス書上位にランクされているので、読んでいる方も多いと思いますが、私のバイブルです。3周は読み、赤線を引き、付箋を貼ったり、気になった所はそれ以上に読み直しています。ずっと手元に置いておきたい本です。会話形式で読みやすいです。心が楽になります。私も自分を卑下して、周りと比べるばかりの人生でしたが、この本に出会って考え方が変りました。私は40代に入ってから読みましたが、20代の方に読んでおいて欲しいです。
完訳 7つの習慣 人格主義の回復
- 誠実に生きる重要性が分かる
- 人生を選ぶ力が身に着く
- 人間関係がうまくいくコツが分かる
本書は、自己啓発本の最終形態です。
本書の内容をすべて実践できれば、ほとんどの悩みが解決します。
本書で紹介されている7つの習慣は以下の通りです。
- 主体的である
- 終わりを思い描くことから始める
- 最優先事項を優先する
- Win-Winを考える
- まず理解に徹し、そして理解される
- シナジーを創り出す
- 刃を砥ぐ
まずは私的な成功を追い求めてから、公的な成功、つまり他者に利益をもたらすことができます。
アンケートの口コミを紹介
じわじわと効果が出る名著
50代男性|正社員
7つの習慣は名著中の名著で若い人たちにはおすすめの本です。ポイントは主体的であることの重要性、偏見で見ていないかという観念の点は、ゴールの設定の重要性、他者との協力の重要性、スキルを磨くことの重要性等々上げだすときりがないくらい、重要なことがまとめられています。色眼鏡をかけて物事をみていないかという部分は、わかっつまいても気付いていない部分を気付かせてくれました。そく効果はでませんが、じわじわと実感のわく名著です。
転職の思考法
- 転職に関する普遍的な思考法が学べる
- ストーリー形式で読みやすい
転職の思考法は、ワンキャリアを運営する北野氏が書いた本です。
強みを発見するというより、「自身の市場価値を高める方法」や「業界を見定める本質的な内容」を記しています。
本書が面白いのは、転職を考えてない人にも人生について考えるきっかけを与えてくれるところです。
何がしたいかわからない…と漠然と不安を抱えている方におすすめの一冊!
今の業界から転職すべきなのか、どんなキャリアを歩むべきかなど、転職活動を始める前にとても役立ちます。
転職本の中でも、口コミが圧倒的に多く、幅広い人たちから読み継がれている一冊です。
アンケートの口コミを紹介
転職で悩んでる人に使える本
20代男性|正社員
コロナウイルスが世界中で広がり、将来のキャリアにとてつもなく不安を感じました。
この本は、このままこの会社にいていいのだろうか、自分の市場価値はなんだろうかを考えるきっかけとなりました。ストーリー形式で記述されていること、また最後のページの方にはまとめが記載されているので、いつでも見返すことができるのもポイントです。転職活動における考え方が記述されているため、転職活動に悩んでいる人にオススメの一冊となります。
影響力の武器
- 人が行動する心理が丁寧に描かれている
- 広告に引っかかることが少なくなる
人間は、自分の意志で行動していると思いがちですが、それは誤りです。
その理由は、本書を読むとよく分かります。
広告や商売が発達した現代では、行動を促すような“罠”があらゆるところに仕掛けられています。
買うつもりがなかった商品を購入していたり、思いがけず高価なサービスに申し込んだりするのは、心理的罠が原因かもしれません。
本書を読めば、人を行動させるだけでなく、原理を知って無駄な消費や浪費を防ぐことができます。
読みごたえが十分あって本当に面白いです…‼
仕事は楽しいかね?
- 漠然とした毎日に飽きた人に刺さる内容
- 変化することの重要性が分かる
仕事において重要なことは、毎日違った自分になることです。
ルーティン作業をこなしても、仕事が楽しいと感じることは段々と少なくなります。
必要なことは、革新的なことに取り組むことです。
勇気を出して新しいことにチャレンジすれば、ある時大きな贈り物が返ってきます。
仕事との向き合い方や人生との向き合い方を考えさせられる一冊です。
働き方に悩んだ時におすすめのビジネス本8選
働き方に悩む時はだれしもあると思います。そんなときにおすすめの本をまとめました。
転職が僕らを助けてくれる
- 転職の実践的なノウハウがわかる
- 転職の正しいデータがわかる
- 異業種への転職におすすめ
著者の山下さんは、高卒・下請け自動車部品工場勤務から30歳で年収1,000万円のコンサルに到達したという点で、転職で人生を切り開いた人です。
本書で紹介されている「わらしべ転職」を通じて、誰でも転職活動で使える知識を教えてくれます。
また、単なる転職本で終わるのではなく、転職先で「次の転職に繋がる仕事の仕方」を教えてくれるのも本書のポイントです。
未経験の仕事に転職する方法も図を用いて丁寧に解説されてました…!
さらに、転職エージェントの選び方や使い方にも触れているので、初めての転職活動でも安心してスタートできる方法が記されています。
転職2.0
- 最新の転職情報が学べる
- 個人のキャリアを築きたい人の必読書
本書は、「正しい転職の価値観」と「正しい転職の方法論」を指南してくれる一冊です。
望み通りのキャリアを手にするために、転職のOSを「転職1.0」から「転職2.0」にアップデートする必要があるというのが、本書の結論です。
転職1.0 | 転職2.0 | |
---|---|---|
目的 | 1回の転職の成功(転職=目的) | 自己の市場価値の最大化(転職=手段) |
行動 | 情報収集 | タグ付けと発信 |
考え方 | スキル思考 | ポジション思考 |
価値基準 | 会社で仕事を選ぶ | シナジーで仕事を選ぶ |
人間関係 | 人脈づくり(狭く深く) | ネットワークづくり(広くゆるく) |
2021年に発売された本なので、最新の転職市場での戦い方を網羅しています。
強みの見つけ方や業界の選び方、エージェントの付き合い方などを幅広く取り扱っていて、転職の知識がない方でも一から学べる良書です。
また、著者は頻りに「転職市場に出るべき」と主張しています。
スカウトが多く来れば市場価値が高いことが分かるし、あまりスカウトが来なければ身に着けるべきことが見つかるからいいこと尽くしというわけです。
求人を眺めるだけでもOK。いくつか求人を眺めていると、市場で求められる人材が分かるようになります。
おすすめのスカウト型サイトをまとめたのでぜひご活用ください…‼
マイナビジョブ20’sスカウト
公式 https://mynavi-job20s.jp/scout/
匿名で安心!社会人経験が浅くてもスカウトが届く
ASSIGN(アサイン)
公式 https://assign-inc.com/view/
20代~30代のハイクラス特化!直接スカウトが届く
ミイダス
公式 https://miidas.jp/
面接確約のオファーが届く!140万社の優良企業が登録
関連 【要約&書評】転職2.0~タグ付けして市場価値を最大化する方法
転職と副業のかけ算
アンケートの口コミを紹介
現代のサラリーマンに役立つ転職×副業のノウハウ
20代男性|正社員
この本には仕事を頑張る方法ではなく、生涯年収を上げることについての重要性を記載しています。
ひとつの職場で働き収入を得るよりも、転職や副業をすることで年収をプラスにしていくことを勧めています。
生涯年収として、普通のサラリーマンでは2億円程度と言われているものを、8億円を目標にする生き方を説いています。
転職を繰り返して会社員としての年収を上げること、副業をしてさらに年収を上げること、これを今のビジネスマンは見るべきです。
税金などの控除の多いサラリーマンの収入では満足な年収を得られないので全サラリーマン必読です。
適職の結論
- 強みを生かした仕事が知りたい人
- 転職の基礎知識を身に着けたい人
適職の最適解は自分の中にあるというのが本書の結論です。
特に印象に残ったのが、こちらの一文。
会社員として働く道を選ぶうえでは、まずは「自分はどうありたいのか?」という問いから出発すること。
適職の結論
しっかりと自分の内面を見つめて自分の強みに気づき、それを何かしらのアウトプットに繋げられる人に、チャンスの扉は開かれている。
つまり、揺るがない自分を作り上げ、新しい価値や変化をもたらす人が今後は評価されるというもの。
「そもそも自分は何がしたいのか」「今の会社で働き続けてもいいのか」「納得できる会社選びの方法を知りたい」という方に、マッチした本です。
どんな状態が自分の幸せか分かれば、本書で言う”適職”にたどり着くことができます。
フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
- 日本の幸福度が低い原因が分かる
- 仕事に対する価値観が変わる
フィンランドは、教育や幸福度などあらゆる指標で1位になるなど、非常に満足度が高い国家です。
日本では残業が美徳とされてきましたが、フィンランドでは残業しないのができる人の証拠という価値観が出来上がっています。
日本=残業が美徳
フィンランド=残業しない人ができるビジネスマン
また、相手の時間を奪わないためにも、会議は午前中に開かれたりすることが多いそうです。
間違っても、定時後に予定が入るなんてことはありません。
逆に、できない人は置いてかれる心配もあり、実力がないと生きづらいのも事実です。
仕事の価値観について考えさせられる一冊です。
今すぐ転職を考えていない人のためのキャリア戦略
- キャリアで抱える悩みが明らかになる
- これからのキャリア戦略をワークを通じて考えられる
本書は、「今すぐではないけど後々転職を考えている人」に刺さる一冊です。
キャリアは転職の時だけ考えるものではありません。何を大切にしたいか考え、正しく悩み、行動、実践することが重要です。
キャリア形成で失敗するパターンが、漠然とした目標です。例えば、「年収1,000万円は稼ぎたい!」といったもの。
どんな暮らしをしたいのか、何を大切にしたいのかが明確にならないと、いつまでも幸せになることができません。
何を大切にしたいのか、どう生きたいのかと考えるきっかけを本書は教えてくれます。
とはいえ、自分一人で価値観を深堀りするのは骨が折れる作業です。無意識のうちにバイアスがかかって、素直な気持ちを表現できなくなります。
そんな人は、キャリア相談サービスを使うと、プロのキャリアカウンセラーがあなたにとって大切な価値観を一緒に見つけてくれます。
キャリアでお悩みの方は、下記記事でまとめているのであわせてどうぞ↓
ピクサー流 創造するちから
アンケートの口コミを紹介
ピクサーの取り組みからの学びが深すぎ
30代男性|正社員
「ピクサー流 創造するちから」をおすすめします。ピクサーがなぜ成功するか、どのような組織文化を持っているのかがわかる一冊です。特に20代はキャリア形成の時期であり、自分のやりたいことや将来の方向性を模索していることが多いです。 ピクサーの取り組みから、自分がどういった職場で働きたいのか、どれように自分自身を成長させるかを考えることができます。また、ピクサーのストーリーテリングの手法はビジネスでのプレゼンテーションにも応用できるため、ビジネススキルの向上にも繋がります。
働き方
アンケートの口コミを紹介
働くことの道しるべになる
60代女性|専業主婦(主夫)
学生から社会人になって仕事をするようになります。入社後数年がたち仕事を任されるようになり、部下や後輩ができるようになります。仕事の責任が重たくなると同時に仕事に行き詰まることも増えてくるでしょう。
そんな時に「自分はどうすればいいのか?」、「今の仕事は本当に自分に合っているのか?」などと迷う時期がきたりします。私もそんな時期がありました。そんな時に、この本と出合いました。
この本は迷っている自分にとって『道しるべ』になる本でした。
この本は特別、難しいことを求めているのではありません。仕事に対して、働くということに対して真摯に向き合うことを求めています。今の自分の仕事をもっと前向きに考え、一日一日がむしゃらに取り組んでみることです。そうすれば必ず苦難や挫折をのり越えることが出来ます。「できない仕事」が「できる仕事」に変わってきます。そんなことが書かれている本です。
お金の知識が身に着くビジネス本5選
20代はお金の知識があるだけでその後の人生を大きく左右します。
社会に出て間もない時期だからこそ、正しいお金の知識を身に着けて資産形成をしていきましょう!
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
アンケートの口コミを紹介
お金の知識が少ない20代向け
20代男性|正社員
実は、高校や大学で資産運用の知識とかって教わりません。なんとなく、貯金するなら銀行口座なんだろうな。。と思うくらいだと思います。でも、大人になると急に株や仮想通貨、不動産投資などいろいろな言葉を耳にすることが増えてしまいます。それで結局何をすればよいのかが分かりにくくなってしまっており、右も左もわからん!って状態の人が読むべき一冊です。対話調で非常に読みやすいのと、インタビュアーも何も知らない人だから知識のラインが同じ状態で読むことができるためです。
今さら聞けないお金の超基本
アンケートの口コミを紹介
お金を自由に使える20代にこそ読んで欲しい
30代女性|派遣社員
社会人になり切っても切り離せないのがお金だと思います。20代は独身者が多く給料の大半を自分で使える自由があるので、しっかりお金と向き合い将来に向けて勉強しておく必要性があります。趣味やストレス発散でお金を使うだけでなく、貯蓄そして投資を20代のうちから意識して始めることで将来結婚するにしてもしないにしても、選択肢が広がります。また生きていく上でずっと払うことになる税金に関してもしっかり知識をつけて今後の行動につなげる必要もあると思います。初心者目線で書いてある本なので、お金の勉強に役立つと思います。
お金の大学
アンケートの口コミを紹介
詐欺にあわないためにも必読
30代女性|パート・アルバイト
自分が「20代の時に読んでおきたかった」と強く思う本だからです。
理由はお金に関する知識が一冊にまとめられていて何度も見返す事ができ、知識がより強くなると思います。特に20代は独身、学生より稼ぎが増えるなどで何かと投資や保険の話に誘われます。私自身お金の知識がなく詐欺にあい数百万も損をした経験があるので若い人には同じ思いをしてほしくないです。
お金を通してビジネスの知識も学べるのでこの一冊をお勧めします。
金持ち父さん 貧乏父さん
アンケートの口コミを紹介
これまでの考え方が覆される
30代男性|正社員
今までの考え方が覆される本だと思います。今、就職に困っている進路に困っている、どういう道に進めばいいか路頭に迷っている。これからの人生にとって大切な考え方そのものが変わると思います。本などを読んだ時ない人は少し分厚い本なので抵抗はあると思いますが、悩んでいたらまず読んで欲しいです。
今までの自分の考え方が変わってこれから進む道に迷っていたら道が開けるかもしれません。その為、これからの人生迷っているそんな人たちにとてもオススメです。
貯金40万円が株式投資で4億円
アンケートの口コミを紹介
中卒の作者が分かりやすく株式投資を教えてくれる
30代男性|正社員
株式投資といえば、一昔前は身近な存在ではなかったが、昨今はポイントで投資したり、口座開設無料、手数料も無料なんて証券会社が出てきており、随分身近になりました。この本は作者が40万円から投資を始めた経緯から、初心者抑えるべきポイントを絞って解説している投資の指南書である。
株式投資は専門用語が多く、敬遠しがちたが、ひとつづつ解決していけば、そこまで複雑では無いということを、わかる書物になっている。なぜなら作者は中卒だから、中学生でも理解できるのである。
自己分析の時に読むべきビジネス本2選
キャリアの方向性や転職を考えた時に、自己分析が必要な瞬間が来ます。
ここでは、自己分析の時に読むべきビジネス本を2冊厳選して紹介します。
他におすすめの自己分析に関する本については、下記記事で詳しく紹介しています。
ストレングスファインダー2.0
- 診断を受けるだけで34の資質から強みが5つ分かる
- 診断の活かし方を解説したサイトがある
自己分析を通じて、強みを知りたい人にはストレングスファインダーの診断がおすすめです。
ストレングスファインダーとは
人々に共通する34の資質を言語化し、それらを発見・説明する自己分析ツールです。
本書の巻末にある、コードから約30分のテストを受けることで、あなたの34の資質から5つの強みがわかります。
ちなみに私が診断を受けた結果は、「最上思考」「親密性」「責任感」「ポジティブ」「公平性」が上位の5つでした。
自分でもかなり当たってると感じて、レポートの内容も納得ができました…‼
一点デメリットとして、34個の資質すべてを知るためには、本の価格と合わせて5,000円程度の費用がかかります。(本だけだと、上位5つの資質のみ分かる)
診断結果の活かし方を知りたい人は、ハートラボジャパンのサイトが非常に参考になります。
アンケートの口コミを紹介
20代は才能を活かすべし
50代男性|正社員
この本との出会いは勝間和代さんのビジネス本におすすめとなっていたからです。そのとき私は三十代半ばでした。読み終わったあと、私はもっと早く二十代に読んでおけば良かったと後悔したので、この本を二十代の方に強くおすすめします。二十代はまだ自分が何者なのか、何がしたいのか、何が自分にできるのかわからないと思います。人は特に若い頃は、自分の弱点を周りの同僚と比べて訂正したり、弱点を補おうとします。それは間違いで自分の才能、自分の強みを最大限に生かしてほしいと思います。
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
- 自己理解が体系的にできる画期的な本
- 若者のモヤモヤした悩みを解決してくれる
『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』は、仕事で何がしたいか分からないと悩む20代を救ってくれる一冊です。
本書を読めば、人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッドが論理的に学べて、実践的なワークを通じて本当にやりたいことが見つかります。
中田敦彦さんの『YouTube大学』でも取り上げられて、一躍有名になりました。
私たちがやりたいことを見つける必要があるのは、仕事がやりたいことじゃないと悪循環にハマるからです。
- 仕事のストレス発散のためにお金を使う
- 仕事に興味がないから学ぶ気にならない
本来、やりたいことを仕事にしたら成長できたはずなのに、仕事が楽しくないと負のスパイラルへ突入します。
必要なことは、行動量を増やして選択肢を増やすことではありません。やりたいことの正しい見つけ方を実践するだけです。
自己分析ができないと悩んでいる方は、本書がおすすめです。
本当にやりたいことに出会うきっかけを本書は与えてくれます。
著者の八木さんの2作目に関しては、下記記事をあわせてお読みください。
自己分析におすすめの本をまとめて見る
まとめ:20代は読書をしてビジネスマンの基礎をつくろう
今回は、20代におすすめのビジネス本を紹介しました。
- 世界一やさしい仕事術図鑑
- 入社1年目の教科書
- 事務の仕事がムリなくミスなくはかどる本
- 人は聞き方が9割
- 人は話し方が9割
- ハーバード流交渉術
- 自分を劇的に成長させる!PDCAノート
- スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン
- 鬼速PDCA
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
- なぜ、あなたの仕事は終わらないのか
- 思考の整理学
- 失敗の本質
- トヨタ生産方式
- シン・サラリーマン
- 時間最短化、成果最大化の法則
- 「後回し」にしない技術
- エッセンシャル思考
- エフォートレス思考
- 20歳の自分に受けさせたい文章講義
- 仮説思考
- 雑談の一流、二流、三流
- 説明の一流、二流、三流
- 沈黙のWebライティング
- コンサル一年目が学ぶこと
- すごい実行力
- 右脳思考
言うまでもなく、読書は最強の自己投資です。
20代の圧倒的に足りない経験を読書は埋めてくれます。
読書が年収アップに繋がるデータもあるくらいなので、ビジネスパーソンは本記事を参考に読書を今すぐ始めましょう。
少しでも参考になれば嬉しいです。それではっ!
おすすめ本の関連記事
転職に関するおすすめ本まとめ↓↓
- 世界一やさしい「才能」の見つけ方
- 適職の結論
- 転職2.0
- 「いつでも転職できる」を武器にする
- 苦しかった時の話をしようか
- 転職が僕らを助けてくれる
- 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
- 20歳の自分に受けさせたい文章講義
- フィッシャーマン式筋トレ以前の筋肉の常識
- 入社1年目の教科書
- 不登校中学生だった僕の月収8桁の稼ぎ方
- 内定者への手紙
- 超ライティング大全
- 精神科医が見つけた3つの幸福
- 転職の思考法
- 後回しにしない技術
- 転職と副業のかけ算
- 大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした
- 今日からFIRE!おけいどん式40代でも遅くない退職準備&資産形成術
- ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力
- 凡人くんの人生革命
- マクサン式webライティング
- 愛を伝える5つの方法
おすすめ本のまとめ記事